1. LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
《ネタバレ》 「25年目のただいま」たったこれだけの文字数であらすじを言い切ってしまうコピーも珍しい。 [インターネット(吹替)] 6点(2019-01-26 14:23:22) |
2. ソードフィッシュ
アメリカ映画の欠点はリアリズムの欠如だ、と言い出して始まるこの映画。緊張感がたまらないです。トラボルタの悪役がハマリ役ですね。最後の終わり方もきらいじゃない。むしろ好きだ。そこにリアリズムはないが、ニヤニヤしてしまった。 [インターネット(字幕)] 7点(2017-12-19 00:55:41) |
3. エイリアン:コヴェナント
まぁ、エイリアンです。期待値そのままでした。エイリアンって、もう大丈夫と思っても次から次に出てくるしつこさと、気持ち悪さ、なかなかしぶとい感じが売りだと思っているのですが、その点、この作品は弱いです。そんなに数出てこないし、わりかしアッサリしてるな、という印象です。 [ビデオ(吹替)] 6点(2017-12-04 22:15:07) |
4. キングコング: 髑髏島の巨神
《ネタバレ》 デカイ。迫力があって面白い。キングコング版ゴジラって感じ。面白いんだけど単調なんですよね。ヒネリがないというか、ストレートというか。 [ビデオ(吹替)] 6点(2017-09-01 22:31:28) |
5. イエスマン "YES"は人生のパスワード
《ネタバレ》 くだらねぇけど、印象に残る。最後のブラックジョークもいい。適当すぎてスカっとする。こんな映画に批評するのも野暮な気がするので、素直にいいなーと思ったくらいの点数を。 [ビデオ(字幕)] 6点(2017-08-15 03:02:14) |
6. マッドマックス 怒りのデス・ロード
ぶっ飛んでていい感じです。映像や音はど派手なんですが、グロい描写がまったく無くて、ボスもあっさり死んじゃいます。(飛行機の中で見たから?)もっと異常なほど追って欲しかったなぁ・・・ 物足りなかったのはやっぱり映画館で見なかったからかなぁ・・・ [DVD(吹替)] 6点(2015-11-07 21:47:24) |