Menu
 > レビュワー
 > たきたて さんの口コミ一覧
たきたてさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2290
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 好きなジャンル【 SF、アクション、サスペンス、ホラー、ミステリー 】
見たあと面白かったと思える映画は、ドラマ系、実話系、裁判ものが多いかもしれません。
サクセスストーリーが一番好きです。
見た後元気になれるし、夢があるから。

みんシネで面白そうな映画をチェック⇒映画を見る⇒レビューを見る⇒自分のレビューを書く
だいたいこんな感じで映画ライフを楽しませてもらっています。

共感できるレビューには「良」、
新しいことを発見させてくれたレビューにも「良」、
とても楽しく読ませていただいたレビューには「笑」
投票をしております。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : タイ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レベル・サーティーン 《ネタバレ》 
 アイデアが凄く面白い。個人的にはかなり好き。エンターテイメント型サスペンス。テンポ良い。しっかり過程を見せるゲームもあれば、結果だけをさくっと見せるゲームもあり、その緩急のつけ方がグッド。ゲーム内容がバラエティに富んでいるのも高評価。他者を攻撃するもの。自分がダメージを負うもの。謎解き系。時間制限付きボランティア。さまざまです。  スヌーピーの監視カメラや、警察にもゲーム関係者がいるシーンを挿入し、かなり大きな組織であることを示唆する演出がすばらしい。細かい部分が丁寧です。  同僚の女の子の存在が良かったですね。もし彼女がいなかったら、陰湿なイメージが強くなりすぎていたかもしれません。プチットを思う彼女の気持ちが、劇中唯一の救いであり希望の光。程よい緩衝材となっています。  13個のゲームが何かわからないうえ、途中リタイアは全額没収というシビアすぎる縛りも良い。ただし、1ゲームクリアするたびに銀行に入金されているようなので、ATMでさっさと引き出しちゃえば途中リタイアも出来そうな気はします。それに、これだけバイタリティのある人間だったら、もっと営業で良い成績を出せるくらい頑張れたんじゃないかとも思っちゃいますね。
[DVD(吹替)] 8点(2019-04-05 03:56:17)(良:1票)
2.  レイン(2000) 《ネタバレ》 
 耳が聞こえない殺し屋が主人公。その主人公に殺し屋としての生き方と技を教えた友人のジョーとその恋人。メインの3人はもちろんのこと、たくさん出てくる脇の人間たちが、非常に丁寧に個性豊かに描かれています。  この作品は、バイオレンス、サスペンスとしての見所もあるし、人間ドラマとしても抜群に面白い。特に、心温まるロマンスパートは、本編の悲哀をより際立たせます。  肝心なのは、ロマンスパートに出てくる人たち。それは主人公が恋する心優しい女性のフォンであり、その同僚であり、フォンの祖母です。主人公の素性を知らない三人は、暖かい眼差しで主人公と接します。その様子を見ていると、主人公には、また別の生き方もあったのではないかと思えるのです。  そして主人公がフォンと心を通わせ、その後友人のジョーとその恋人、たった二人の友人を殺されたとき、はじめて自分が奪ってきた人々の命の重さを知るシーンが印象的です。  ちょっとしたことなんですが、時系列をちょっとだけずらしてみる演出が何気に凄い良かったです。特に後半。主人公がジョーの復讐を決行するシークエンスや、何気ない仕事の一つのように挿入された車の襲撃が、終盤主人公にとって深刻な局面を生み出す展開なんかがほんと見事です。  大変バランスが良いうえに、見所も多く、ハラハラするし、スカっとするシーンもある一方で、最後は泣けるという、映画として完成された一本です。力作です。
[DVD(吹替)] 8点(2015-06-30 17:17:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS