Menu
 > レビュワー
 > カナン さんの口コミ一覧
カナンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 51
性別 女性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : タイ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  呪信 999 《ネタバレ》 
≪もろネタバレ?≫ う・・・う~ん? ホラーを見慣れてるので少し辛口コメントで行きます。ハリウッド製や、日本のクオリティの高いホラーを見慣れてるとその出来具合のヘボさに目がいきます。というより、作り方がちょっと古臭い?と感じると思う。CGもアレだし・・・あそこで逆にCGを使われると興ざめという感じがしなくもない。 ストーリー自体はどこにでもあるような、「オカルト物」ある日美少女が転校してきて、その美少女から「悪魔の電話番号を聞いて・・」という話ですが、どうしましょう?始まって数十分ほどで、物語の概要と結末が分ってしまったんですが(苦笑) というか分りやす過ぎ。「多分、あの人があれだよなぁ・・・だってあからさまに怪しいもん」と思ったらその通りでした。そうですよね~あの人の言動はおかし過ぎましたもんね。怪しさ爆発でしたよ。だからってもう少し大どんでん返しがあることを期待したんですが、想像と寸分違わぬオチにしばしボーゼン・・・ あれで終りかよ!っていうか見てすぐに結末が分ってしまう映画って一体・・・ まぁ、あまり怖くない映画です。登場人物の性格が軽めのため終盤になるまであまり深刻な感じにはならないのです。 それとちょっとグロが入ってるのでそこは注意が必要ですが。 多分ホラーが好きで何本も見てホラー自体に慣れている人が見るとすぐにオチがわかるかもしれません。「いや、まさかこんなしょぼいありきたりなオチな訳ないよな~」と思われるかもしれませんが、いいえ。あなたが想像した通りのオチが用意されてます。 とりあえず、この映画に捧げる言葉「好奇心は猫をも殺す」でしょうか。
3点(2004-06-03 13:46:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS