Menu
 > レビュワー
 > ハッシーふりかけ さんの口コミ一覧
ハッシーふりかけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 58
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  黒いオルフェ
何か神話とか臭わせるから嫌~な予感したけど、やっぱりそうやったんやな。ストーリーちゃっちい。面白くも何っとも無い。ひと目見た瞬間からここまで愛に狂われても、頭おかしいんじゃねぇの?ってなるわオルフェ君。ってか、この映画のストーリーは誰しも気がつく駄作。そんなツッコミ所いっぱいのストーリーを、神話が土台にあるから良し、みたいにできない。幼稚やわ。何か、「先生の言うことは全部正しい!」に近いもの感じるわ。ただ、サンバとかボサノバを世に広めるキッカケともなった映画、という要素は認めてもいい。そもそもカーニバルは、この映画にあるような貧困に苦労する黒人達が一年に一度、日々の鬱憤を晴らす夢みたいな日だったという事。まぁ、何となく分かるやろ・・・そのぐらい。んで、こんな神話的悲劇ストーリーとサンバは噛み合ってもないしね。そんな食べ合わせの悪さもギリシャ神話で片付けられたらお手上げやけど。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-06-27 04:17:36)
2.  黒猫・白猫
すごく大好きな映画。底抜けに明るくて、馬鹿馬鹿しくなるくらい陽気で楽観的。古典的とも思えるコメディとピュアなラブストーリーが気持ち良いぐらいハマッてるし。この作品のドタバタほこりっぽいぐらいあわただしい感じが妙に病みつきになるわ。音楽のセンスもすごく良いし、エキゾチック。ちょい長めのこの作品にテンポやリズムを与えてる感じがした。ユーゴスラビアなんて行ったことねえけど、行ってみたいなぁ、って思ってしまった。完全に錯覚や。こんな陽気なはずねえ。映画の力ってすごいよね。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-04-18 01:27:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS