Menu
 > レビュワー
 > ハッシーふりかけ さんの口コミ一覧
ハッシーふりかけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 58
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  突然炎のごとく(1961)
この作品の邦題は何故「突然のごとく」なのだろうか?原題の直訳「ジュ一ルとジム」で良かったのに。この映画を単なる男女の三角関係ものとして見るならば、面白さは4分の1ぐらいになってしまう。この映画はあくまでジュールとジムの話であり、大きな“もしもシりーズ”なのだ。もしも強い友情で結ばれた俺とお前の間に、ジャンヌ・モローみたいなファムファタルな女が現れたらどうなっちゃうんだろ?というお題の答え捜しの場所なのです。トリュフォーは見ている私達の中にいかにして入っていこうか、という事を考えた時に思ったのです。誰もがー度は経験あるような「友達の好きな女を好きになる」という状況。そんなありふれた状況を誰しもがやらないであろう3人で同棲というあり得ない形でやってみよう。ってか、何であり得ないんだろ?意外に楽しいじゃん。俺達3人とも狂ってる、って割り切っちゃえば意外に楽しいじゃん。あぁ、でも3人いつもー緒なら楽しいけど、2対1で分かれると何か切ねぇな・・・みたいな。この作品を見た人は嫌でも自分と友人を重ねてしまうのです。そんな観客参加型のエンターテインメントとして解釈すれば、メチャクチャな気分屋としてしか描写しきれていないジャンヌ・モローも1つの装置であったと理解できるのです。また、この作品をおもしろくない恋愛映画としても見えるように着飾らせ、まとめあげた上手さこそがトリュフォーの作品の安定感であり、上品さであるのだ! プゥゥ
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-17 03:50:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS