Menu
 > レビュワー
 > 如月CUBE さんの口コミ一覧。2ページ目
如月CUBEさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 193
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  オルランド
バージニア・ウルフってこんな物語を書く人なんかいとびっくりしました。ティルダ・スイントンが非常に美しく、奇妙な物語も彼女の魅力で最後まで引っ張られました。ある種のSFでしょうか。
5点(2004-09-13 18:36:45)
22.  ナインスゲート
ポランスキー作品の中ではいまいちの方ですね。ジョニーデップのキャスティングといい、艶かしいストーリー展開といいは、いつもどおり小気味良かったのに、ファンタジーチックなオチは意外とあっさりしていて、もうこれでお仕舞いなの?という感じでした。
5点(2004-06-01 15:16:17)
23.  フィフス・エレメント
映画館でみたときは、えらい子供じみたストーリー展開にがっかりした。映像もなんかちゃかちゃかして、きれいなんだけど安っぽい。リュック・べッソンが子供の頃考えた話だと聞いてとても納得した。しかし、なぜかテレビでやっているのを見たら、面白かったんだよねえ。テレビサイズの内容って事かな。
5点(2003-10-06 18:43:51)
24.  ポーラX
退廃と絶望。この作品の中でカラックスは自らの地獄を見せ付けた。
5点(2003-05-10 03:49:01)
25.  スティール(2002) 《ネタバレ》 
前半はかなり面白そうだったんだけど…。マグルーダー警部が闇の犯罪者だってわかるの早くないか?それに泥棒と婦人警官がお互いを知らずに恋に落ちるって設定も、安っ!マフィアの刺客は、やり手に見せといて、あっけなくやられるし、誰も殺さないとこだわっていたのに、最後には、マフィアの刺客を殺しているのもどうかなあ。泥棒の側の女の子があそこで死ななきゃいけない意味がわからん。テレビだから割愛されているのかもしれないけど、最後に袋の中に入れられて死んでた2人はいったい誰だったのか?ひょっとして、マグルーダーの部下と中盤で死んじゃった女の子?だとすると、ちょっとブラックすぎない?スカッとしない実写版ルパン三世って感じか?
[地上波(字幕)] 3点(2009-08-20 16:02:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS