1. ノー・マンズ・ランド(2001)
戦争の虚しさ、悲しさをストレートに伝えている良作だと思う。 敵兵同士が言い争う場面では十分笑わせてくれたし。だが終わり方が自分にはあっけなさすぎて少し物足りない気分にはなった。 5点(2003-10-28 13:39:27) |
2. クリクリのいた夏
フランスののどかで美しい風景の中で描かれるとりとめもない普通の生活。特に何がどうということはないのだが本当に素晴らしい作品だと思う。心の底からいい映画だなぁと感じたのは久しぶりだ。ただ最後のほう少し暗い感じになってしまったのが少し自分としてはひっかかった部分である。でも素晴らしい映画であることには変わりがない。忙しい生活を繰り返すサラリーマンなどには是非見て欲しいと感じる映画だ。 10点(2003-08-13 11:18:36) |
3. イグジステンズ
凄くつまらない上にグロい。よくあんなに意味不明な物体ばかり作ったなとどうでもいいとこに少し感心した。 0点(2003-04-22 14:15:05) |
4. イル・ポスティーノ
もの凄い心が和む映画だった。マリオの表情が最高だった。ほんとに和むよなぁ、特に前半から中盤にかけてすごい和めます。終わり方はあまり好きじゃないんだけどね。仕事に忙しい人に見てもらいたい映画だなぁ。でもマッシモさん終わった後死んじゃったのか・・・残念だけどあれだけいい映画出ていい演技したので報われたでしょう。ご冥福を祈ります。 10点(2003-04-03 03:33:24) |
5. クリフハンガー
おい、ちょっと待てよ!そんな格好で雪山にいたら凍死するに決まってんだろうが!!! 0点(2002-08-08 11:29:39) |
6. ロリータ(1997)
《ネタバレ》 うーん僕にはさっぱり分かりません。 水野さん、どうでした? 水野「うーん、あの脚線美は素晴らしいですね~。ロリコンの私にはたまりませんでした。」 0点(2002-08-07 10:48:29) |
7. ニュー・シネマ・パラダイス
どうもあまり感動しなかった。確かにいい映画だろうとは思うけれど・・・・だけどラストシーンがまぁまぁ良かったので5点。 5点(2002-07-23 13:58:07) |
8. ジャンヌ・ダルク(1999)
この映画のジャンヌを一言で表すと「おバカさん☆」 0点(2002-04-21 14:56:51) |