1. 裏切りのサーカス
原作を読んでない人には意味不明です。ル・カレは原作からして超難解なのですが。 [DVD(字幕)] 3点(2014-06-17 15:19:09) |
2. プライドと偏見
普通。 [DVD(字幕)] 5点(2014-02-27 14:31:14) |
3. バベル
薄っぺらくて散漫でした。 [DVD(字幕)] 3点(2014-01-22 18:37:19) |
4. 禁じられた遊び(1952)
なかなかです。 [DVD(字幕)] 6点(2013-11-20 15:11:51) |
5. JFK
ちょっと長いのがネックですが、そこに目をつぶれば。 [DVD(字幕)] 7点(2012-06-02 08:49:09) |
6. ミッション:8ミニッツ
SF的考察にアリなのかどうかが気になってしまい、物語への没入の妨げになりました。そこを抜きに考えれば+1点はできたと思いますが、現状でも充分な佳作です。 [DVD(吹替)] 7点(2012-05-03 22:03:45) |
7. 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
三銃士ものとしては水準よりやや下でしょうか。93年度バージョンや「仮面の男」の方が良かったです。 [DVD(吹替)] 5点(2012-05-03 16:36:51) |
8. オーケストラ!
なんだか締まらない作りの映画でした。 [DVD(吹替)] 4点(2012-01-05 18:24:58) |
9. レスラー
《ネタバレ》 まわりの人間がやたら絶賛していましたが、個人的にはそれほどは。ラストがちょっと…… [DVD(字幕)] 6点(2010-04-17 21:22:39) |
10. 96時間
アクション映画としてはまあ及第点。鑑賞後には何も残りません。 [DVD(字幕)] 6点(2010-04-15 14:14:34) |
11. 愛してる、愛してない...(2002)
なるほど、うまい構成ですね。 [DVD(字幕)] 7点(2010-04-04 23:50:10) |
12. 薔薇の名前
うーん……難しい。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-31 23:18:45) |
13. ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!
けっこう面白かったですね。 [DVD(吹替)] 7点(2010-01-13 19:58:33) |
14. ダニー・ザ・ドッグ
これは意外と良かったです。ただラストがちょっとあっけない……モーガン・フリーマン親娘が危険にさらされるという展開でもっと危機感を煽ってほしかったです。 [DVD(吹替)] 7点(2010-01-10 15:53:33)(良:1票) |
15. シベールの日曜日
《ネタバレ》 うーん、主人公が同棲相手と過ごしているシーンと、少女と過ごしているシーンの間隔が開きすぎていて、話にすんなりついていき辛いです。 [ビデオ(字幕)] 5点(2008-07-09 22:28:13) |
16. ボーン・アルティメイタム
なにがなんだかさっぱり分かりませんでした。 [DVD(吹替)] 3点(2008-04-17 22:44:06) |
17. TAXi4
相当ひどい。もはや「TAXi」というシリーズのテーマ性やらテイストやらを見失い、完全に迷走している状態。 [DVD(吹替)] 0点(2008-02-12 00:01:12) |
18. 太陽がいっぱい
二度目を本日鑑賞しました。パトリシア・ハイスミスの原作は未読のため、そちらとの比較はできないのですが、個人的にはアラン・ドロンよりもマッド・デイモンの演じたリプリーのほうが人間くさく、共感が持てました。アラン・ドロンのほうは躊躇なく次々に冷酷な犯行を積み重ねていくのに対し、マッド・デイモン版はそのあたり行き当たりばったり感が強く、観ていて惹き込まれるものがありました。まぁ、個人的にマッド・デイモンは好きな俳優なので、贔屓目に見てしまっているのは否定できないのですが…。 [DVD(字幕)] 8点(2007-07-01 01:31:31) |
19. 橋の上の娘
どこか壊れた男と女のラブストーリー。時間が短めだったのでダレることなく最後まで鑑賞できました。 [DVD(吹替)] 5点(2006-12-30 20:47:49) |
20. ロング・エンゲージメント
情報量があまりに膨大すぎて、物語にすんなり溶け込んでいくことができません。小説としては映える題材だったのでしょうが、残念ながら、映像化するには不向きな作品だったと言わざるを得ません。 [DVD(吹替)] 4点(2006-12-30 14:54:19) |