Menu
 > レビュワー
 > ステラ さんの口コミ一覧
ステラさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 26
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ターミネーター2
1の印象がとっても良かったので、続編は期待を込めて観たのに、パワーアップにアップしていて大満足でした。セラの変貌ぶりがショックでしたが人類を救う使命の男の母ならあれくらいでなければダメなのでしょうか、女を捨てきってて怖すぎです。ショーンは子供ながら色気があって魅力的、あんな子供を探しだしたキャメロン監督のセンスは神業です。監督は何もかも完璧にこの映画を撮った気がします、評価も10点以外考えられません。
10点(2003-10-18 06:00:30)
2.  戦場のピアニスト
前半あまりにも迫害シーンが惨いのでやりきれなくなりました。主人公の<生きる>への執着心が物凄く、人間のなかにある動物的本能を見た気がします。あの恐怖政治の下でプライドも人格をも殺されて、勝利など無い戦いをするより逃げることを選んだ彼の選択は臆病ではなく普通の人間の心理だと私は感じました。終盤のピアノのシーンは彼の人間としての心の叫びやピアノへの思いが籠めれているようで、ボロボロな状況下の美しい音色がなんとも悲しく胸が熱くなりました。賛否両論の様ですが、私的にはかなりの秀作と思っています。
8点(2003-10-17 06:10:35)
3.  レオン(1994)
最後涙してしまいました、とても切なかったです。仕事では冷酷非道のレオンがマチルダと居るときは本当に優しい顔をしているのが印象的です。あくまで父子の様な親子愛と思って観ました。純愛、恋愛感情があるストーリーラインと考えるとこの点数はかなり下がりますね、その路線は受け入れたくないです。
8点(2003-10-16 21:34:23)
4.  ピアノ・レッスン
色々な意見があると思いますが、映像、音楽、ストーリ全て私はかなり好きです。メイン4人共個性が豊かで、言葉ではなく表情や何気ないしぐさで心情を表現する演技力は凄すぎ!主人公の行動や感情が激しいので最後までどうなる!?と思いながら観させる映画でした。 妹も大絶賛、2人で余韻を味わっていましたが、姉と母は話がくらすぎで疲れただけだったようです。 映画は女性向きですね、芸術的な映像(海辺にポツンとあるピアノが絵になる、綺麗すぎ)や激しい大人の恋愛が好みの方はどうぞです。   
9点(2003-10-15 15:30:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS