Menu
 > レビュワー
 > カイザー・ソゼ さんの口コミ一覧
カイザー・ソゼさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 88
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 
訳のわからない映画だが、こういう役をさせたらマイケル・ダグラスは天下一品だと思う。ストーリー展開、理不尽な言い分など見所はたくさんあったように思う。
7点(2004-02-13 22:56:50)
2.  死刑台のエレベーター(1958)
ストーリーと映像が印象的
8点(2004-01-21 01:51:33)
3.  モンパルナスの灯
ジェラール・フィリップに尽きる。
8点(2004-01-21 01:49:47)
4.  ひまわり(1970)
ソフィア・ローレンの演技、ひまわり一杯の風景、何とも言えない悲しげな音楽など、どれをとっても秀逸な作品。
8点(2004-01-21 01:25:58)
5.  セントラル・ステーション
人に薦められて見たが、なかなか良かった。子役の子も良かった。
8点(2004-01-21 01:19:30)
6.  告発
とにかくケビン・ベーコンの一言に尽きる
9点(2004-01-21 00:10:42)
7.  フィフス・エレメント
映画としてはまあまあだが、クリス・タッカーにアカデミー助演男優賞をあげたい。
7点(2004-01-21 00:07:37)
8.  ニュー・シネマ・パラダイス
全編に渡ってイタリア映画の落ち着いた映像と演技、音楽にひしひしと打たれました。
10点(2001-02-15 00:30:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS