1. 96時間 リベンジ
飛行機の中で暇をつぶすにはちょうどいい。 [ビデオ(吹替)] 5点(2013-05-01 12:03:30) |
2. 96時間
強過ぎるおやじ、容赦のない格闘シーンにスカっとした。 [映画館(字幕)] 7点(2009-11-15 16:41:37) |
3. ボーン・アルティメイタム
《ネタバレ》 スピーディーで常に息を飲む展開で最後まで飽きさせなかった。 このシリーズ初めて見たけどとても面白かったです。 前の作品を見てみようかな。 [映画館(字幕)] 8点(2008-01-04 21:16:23) |
4. ロード・オブ・ウォー
2006年の正月、暇だったから映画館で3本連続で観た映画の一つ。暇つぶしに仕方なく観たのだがキングコングやさゆりに比べて面白かった。映画の最後のメッセージに説得力があったわけだが、それはそこに結び付けるための映画の中身がよくできていたからこそである。 [映画館(字幕)] 8点(2007-01-21 04:12:49) |
5. 海を飛ぶ夢
尊厳死を扱った作品であるが決して暗い内容でも「お涙ちょうだい」的な内容にもなってなっていなかったのがまたいい。純粋に「尊厳死」というテーマに対して真面目に取り組んでいる。自分自身、寝たきりになって自由に動き回れない体になってしまったら尊厳死を望みたい。技術によって生かされたくないし、苦しんで死んでいくのもいやだ。そう思う人は世の中にたくさんいると思う。そんな考えを持った人達からのメッセージとも受け取れた。深い内容の映画であった。 [映画館(字幕)] 7点(2005-05-02 23:03:39) |
6. ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
《ネタバレ》 3時間が長く感じなかったほど、この世界にどっぷり浸かってしまいました。父親のいないトト少年とアルフレードおじさんとの愛情はまさに親子の愛情そのものでした。アルフレードのとった行動は一見冷たいようにも思えるがサルヴァトーレの将来を親身になって考えたからこその行動でしょう。そう信じたい。それにしてもアルフレードが残したキスシーンをつなぎ合わせた映写のシーンにはぐっときました。トト少年のくったくのない笑顔、サルヴァトーレ紳士の品の良さ、アルフレードの温かさが良く感じられたし、映像も音楽も素晴らしかった。この映画を映画館で見れなかったことがとても悔しい。 10点(2004-10-04 03:33:54)(良:1票) |
7. アバウト・ア・ボーイ
30代の独身ということで共感してしまった。笑えたし、ヒュー・グラントがいい味出してた。BGMも良かったな。 7点(2004-05-05 00:23:50) |
8. レオン(1994)
ジャン・レノ渋い。そして圧倒的な強さにほれたよ。最後にただでは死なないところがすっきり爽快だった。音楽もいいね。 9点(2004-05-03 00:54:11) |