1. コーダ あいのうた
ルビーが主人公だが、家族の成長物語だ。 [DVD(字幕)] 5点(2022-12-18 03:04:58) |
2. 寝ても覚めても
一緒になるって決めた時は亮平=麦だったけど、亮平と別れると決めた時は亮平>麦になったんだね。一瞬ホラーになる展開か!?と思ったが違ったか。麦と朝子が淡々としててわかりづらいわ。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2020-03-10 09:28:14) |
3. ドーベルマン(1997)
続編がないんですね。それがないと変な人が変な事して終わっただけの作品になっちゃいます。もう少し背景とか知りたかったです。 [DVD(字幕)] 4点(2016-03-17 16:44:24) |
4. フライト・ゲーム
最初の雰囲気だけは良かったが、物語が進むにつれグダグダに。人を信用するって難しい。 [映画館(字幕)] 4点(2014-09-26 03:17:04) |
5. 最強のふたり
介護の目指す道が見えた!っていって彼の真似したら問題になりそうだけど、障害者をお客様扱いしないで対等な関係を築く事が重要だって事でしょう。彼はそれを自然に実践していた。実話という事ですが、小気味よく笑えて全編退屈する事なく観れました。 [DVD(字幕)] 6点(2013-04-03 14:54:12) |
6. 96時間 リベンジ
アクションシーン等見ごたえはありましたが、やはり前作と比べると大義名分はないというか、96時間じゃないですもんね。主人公側は相手側を瞬殺するのに対して、相手側は妙に時間をかけます。主人公側の反撃を待っているかのようです。相手側も前作を観てちゃんと学習しとくべきです。やれる時にやらないと命取りになるぞって。 [映画館(字幕)] 4点(2013-04-02 13:03:08) |
7. ヒューゴの不思議な発明
モレッツ嬢を除けば、個人的に見所ゼロです。はっきり言って観ててつまんないです。タイトルからして子供向けかと思われましたが、全然違いましたね。 [DVD(字幕)] 3点(2012-10-29 15:19:38)(良:2票) |
8. アーティスト
この作品に関して言えば、アカデミー賞を獲っただけにかなり事前に情報が入ってしまったというか、名場面といわれる所は大体テレビで流れちゃっていたので、正直感動するまではいきませんでした。最後のあれはぐっと来るけど・・・それも何となくアカデミー賞獲った時点で、ラストはこうするだろうなと気づいてしまう。賞与える側からしたら、俺達ってセンスあるよねって感じで与えたと思うんですが、観る側からしたら、賞獲ったんだから、感動する何かがあるに違いない。結果ハードルを高くして観てしまう。この作品は大衆向けというより賞レース向きだと思いました。 [DVD(字幕)] 5点(2012-10-09 20:16:15)(良:1票) |
9. ハプニング
始まってみれば、原因不明の出来事が次々と。そして終わってみれば、やはり原因不明のまま。ハプニング2では、原因解明をお願いします。ないと思うけど… [DVD(字幕)] 4点(2009-12-10 16:38:14) |
10. 96時間
小気味よくヒントを繋げていく所は、観てて気持ちいい。容赦しないのは、殺し合いをしている以上当然だ。娘の誘拐に関わった人は、相手が悪かったと思って成仏してくれる事を願う。ただ一つ気になった事がある。元妻が、あまりにも冷た過ぎないか!?過去に何があったかしらんが、これでは、おとっつあんがかわいそ過ぎるぜ! [映画館(字幕)] 6点(2009-09-13 01:33:15) |
11. レスラー
対戦相手である前に、仲間なんですね。対戦後、お互いを気遣う場面は、とても和ませられました。 [映画館(邦画)] 7点(2009-07-30 15:25:48) |
12. TOKYO!
個人的に2作目がよかったですね。後の2作が、前置きが長い割には、展開が唐突で、作品として伝えきれていませんでした。 [DVD(邦画)] 4点(2009-06-17 22:58:30) |
13. 愛してる、愛してない...(2002)
この女、幽霊やゾンビより怖い… [DVD(字幕)] 5点(2009-01-08 23:59:39) |
14. ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!
何ていう戦闘部族なんだ… [DVD(字幕)] 6点(2008-12-13 18:04:49) |
15. ぜんぶ、フィデルのせい
アンナが、共産主義者になる事はない。だけど共産主義者と拒絶反応起こさずに付き合えるかもしれない。 [DVD(字幕)] 5点(2008-11-28 07:25:10) |
16. やわらかい手
久しぶりに涙腺がうるうるきました。おばあちゃん、かっこいい! [映画館(字幕)] 8点(2008-06-26 23:45:57) |
17. 天井桟敷の人々
3時間を超す作品ですが、短いと感じるくらい一気に引き込まれました。 [DVD(字幕)] 8点(2008-06-17 11:55:53) |
18. ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
ブリジットに魅力がなくなってた。そもそもラブコメに続編なんて無理なんです。 [DVD(字幕)] 4点(2008-04-02 23:07:31) |
19. 乱
時代劇ですが、現代に通じるものがあった。 [DVD(邦画)] 6点(2008-03-28 11:19:49) |
20. ユナイテッド93
墜落シーンがリアルだ。 [DVD(字幕)] 7点(2008-03-25 23:21:26) |