Menu
 > レビュワー
 > mickey さんの口コミ一覧
mickeyさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 59
性別 男性
自己紹介 ギリギリ20代です。
仕事のためなかなか映画を観る時間がない今日この頃ですが、
レビューを書くためにも頑張って観ていきます(笑)
宜しくお願いします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バベル 《ネタバレ》 
実在した古代都市・バビロンにて、天に届く高い塔を作ろうとした人類が神の怒りを買い、神が塔を崩壊し言葉を通じなくさせ、人類は世界各地に散っていった、というのが有名な「バベルの塔」の記述である。人類の愚かさを戒める有名な伝説だ。この映画も恐らく、世界中に散らばってなお私利私欲に走って他人を傷つけてしまう人間の愚かさを伝えようとしているのではないかと思う。そうしたメッセージ性は確かに伝わってくるのだが、致命的なまでに表現が下品だ。聾唖の少女が、言葉が喋れないからと言って本当にあんな愛情表現をするだろうか。「言葉を通じなくさせた」というバベルの塔の話を具象化した存在なのだろうが、誤解を招くのでああいった表現はしないでほしい。聾唖でも手話や筆談で普通の人とコミュニケーションを図っている方もたくさんいる。演じた役者には罪はないがこれでアカデミー助演ノミネートなんて有り得ないと思ってしまった。メッセージ性は良かったのだが、それを伝えるための表現にどうしようもなく不快感を感じたのでこの点数で。
[DVD(字幕)] 3点(2012-04-11 17:40:27)
2.  ハイテンション 《ネタバレ》 
途中まで「あれ?思ってたより全然グロくないぞ?」と油断して観てたせいもあり、終盤のスプラッター描写は効いた。これはグロい。また、あのオチは賛否両論のようだが、個人的にはアウトだな~。あれじゃストーリーの辻褄が合わなくなるから。なかなか気合の入ったスプラッター映画だけに、最後までストレートに、ハイテンションに突っ走ってほしかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-04-03 18:30:26)
3.  アレックス 《ネタバレ》 
この映画の主題はおそらく「時は全てを破壊する」ということ。それを印象づけるために時間軸を逆にしたのだと私は解釈しました。ただ、こんな描写をする必要があったのかは甚だ疑問。モニカベルッチの体当たり演技は凄かったが、それを考慮してもこの点数が限界です。
[DVD(字幕)] 3点(2009-11-28 00:46:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS