Menu
 > レビュワー
 > masaov さんの口コミ一覧
masaovさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 59
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  セブン・シスターズ
未来では人口過剰による児童抑制が行われ・・・ この時点でなんか色々な結末を予想したりしてしまうが それをぶっ飛ばす勢いで7姉妹が疾走するので退屈しませんでした。 にしても、ウィレム・デフォーじいちゃんのスキルはぶっ飛んでいた (それほど登場シーンは多くないのだが凄い存在感) 最後はどんな形で7姉妹を残していったのだろうか?と勝手に想像したくなるキャラの濃さ 7姉妹それぞれのキャラ説明はダラダラやらず、見ているうちになんとなーく 理解できてくるのも良い、ノオミ・ラパスの演技と美しさにやられる。 終盤に月曜ラブ男が結構活躍するのだが、最後にこいつの笑顔と両手に花みたいな 構図で締めるのだけはやめて欲しかった。これだけはハリウッド的で、あーやってしもたなーと思った。 私はこのあーあー感を、アルマゲドン・ラストと呼んでいます。良作でした!
[インターネット(字幕)] 7点(2024-08-04 22:35:28)
2.  96時間 《ネタバレ》 
文句なし面白かった!さすがリュック・ベッソン、さすがリーアム・ニーソン。この組み合わせは素晴らしいわ。まあストーリーは単純過ぎるぐらい単純ですが、始まりからグイグイ引き込まれる。友人が誘拐される場面を別室から目撃した娘。パニック状態の娘に電話中の父親が指示を与える「お前も捕まる」「最初の5秒~10秒に出来るだけ見たものを話すんだ」ボイスレコーダーを繋げ気持ちを抑えながら集中するオッサン。もうこの時点で既に感動。まあ後半ちょっとダレかけた部分もあるんだが、それでも最高。途中アウディのCM入りましたね。でも国を超えるってこういう事なんだな。娘というのもこういうものです。敢えて言うと、エンディングをあれで締めるなら、もうちょっとボディガードシーンを厚めにした方が良かったかな。歌手ちょっとフレンドリー過ぎ。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-03 19:56:55)
3.  トランスポーター 《ネタバレ》 
途中から運び屋でも何でもない(笑)。いい意味のバカっぷりに大満足。米ほど派手や押し付けがなくて、香中韓ほどバカ過ぎず、日本のようにサムくない。仏映画(というかリュックベンソンか?)はこの手の映画でいいポジションを取るね。オイル格闘シーンなんて最高ですよ、ツル~。自転車ペダルでガチーン!。最高、もう何もいう事なし。約90分という時間も良い。これだけバカなのに見終わった後、何故か安っぽく感じない。
[インターネット(字幕)] 7点(2011-08-14 19:20:04)
4.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 
同じようなコメントしている方が多いですが、期待せず見たらナニコレ!めちゃ面白い。話は本当に浅くて単純なんですが、それがむしろ心地良い。設定はとても残酷なんだけど全くそれを感じさせない、むしろ最後は笑えるシーンが増えてくる。このバランス感は良いなあ。バトル中偶然に入った部屋で女性がシャワーでキャーなんて、本当に全く無意味ですから最高ですよ(しかもちっともエロくないので安心して観れる)最後のピアノ演奏も全く心に響かない(笑)。いやあ良い作品だなあ。しかし、しっかり本物のアクションを、カッコ良く撮ればこれだけカッコよくなるもんか・・・願わくば20年前、いやせめて10年前のリーで撮っていればもっと良かったろうなあ・・・この映画では年齢設定どれぐらいなんでしょうねー。
[インターネット(字幕)] 8点(2011-06-08 02:53:53)
5.  ハプニング 《ネタバレ》 
これ、いい作品ですよ(笑)、個人的に恐怖のツボは「距離」「人」「孤独」だと思ってるので、その辺も良かったなあ。アメリカの田舎って独特の恐怖感を演出できますよねぇ。スティーブンキングや28日後を連想した人が多そうだけど私もその一人。で、いい作品だと思った理由は、これ観た後、映画好きな人ほど皆「おれならこうする」「あそこならこうだろ」みたいな感じで盛り上がるじゃないですか(笑)一杯出てきますよね、アイデアというかなんというか。このスカスカ感って良いなあと。SFXでゴリ押しされて、なんかお腹いっぱいだけど何も残らないよりいいと思うなあ。DVDにはもうひとつのオープニングが収録されてるが、これ何でカットしたの?というほど大事な伏線で、ああ、シャラマンはシングル切ったなと。5分の曲を3分に縮めたかと。アルバムに収録しないキャッチーなシングルで、意外にファンに長く愛されるシングル(笑)。DVDには他にもライオンシーンのフル映像や、カットされた他の自殺シーンがあって、ニコニコ笑いながら紹介するシャラマンは絶対シングル切ったんだなと思った。ハプニングってタイトルは深いんだか、浅はかなんだか・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2011-02-21 01:45:30)
6.  ヒットマン(2007)
ネタバレしようにもネタが無い映画(笑)90分何も考えずに一気に見れます、その点は良かった。至るところ???なストーリー(浅いという意味で)でしたが、それはヤボかなあと。とことんカッコ良さを追求するなら、もう少し無口で身のこなしを男らしくして欲しかったなあ(笑)暗殺者という事でワザとかなあとか思いますが、その割には堂々とドンパチやってたし・・・音楽はカッコ良くて◎。ヒロインも脱ぎっぷりの割にはエロさが無くて好感。
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-31 23:40:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS