Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レッド・サン
凄い。西部劇とサムライが見事に調和してます。3大スターそれぞれの見せ場も盛り上がり十分。ある意味、日本の武士道が正確に再現された貴重な映画ですね。
7点(2005-02-06 22:54:28)
2.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
スカイキャプテン??? って感じです。初めだけだからね。A・ジョリーも、あれだけですか。全体的にノスタルジック感を出すためか、非常にスローに感じます。良かったのは、ピロートークかな。結果は見えてるんだけど、笑えました。顔をグーで殴るなー。
5点(2005-01-20 07:36:10)
3.  荒野の用心棒
神様に感謝します。私に先に「ラストマン・スタンディング」を見せてくれたことを。この順番だったから見れたのでしょうが、逆だったら辛くて最後まで観れなかったかも。で、本題のこちらですが、ここまでおおぴらにパクってしまった根性が凄い。肝が据わってるね。で、肝が据わっているといえば、クリント・イーストウッドも。実に渋く演じきってくれています。役者の器の違いまで感じてしまいました。
9点(2004-10-26 22:28:24)
4.  続・夕陽のガンマン/地獄の決斗
個人的には南北戦争など絡んでない純粋な西部劇が好きです。この作品でも最後の三竦みの決闘シーンや、最後の別れのシーンなど好きな場面は多々あるんですが、そこに行くまでの道のりがうねうね感じてしまいます。銃VS大砲っていうのもねえ。
6点(2004-09-03 21:47:59)
5.  夕陽のガンマン
久々にかっこいいイーストウッドを見ました。ニヒルでかちょいいです。セルジオレオーネの演出もさることながら、エンニオモリコーネの曲も最高。そういえば、子供の頃この口笛を吹きながら銀球鉄砲で夢中で遊んでいたのを思い出しました。でよく、くるくる回していて落として壊したんだよな。
9点(2004-09-03 21:39:20)
6.  ピノッキオ
”濃い”ベニーニが演じた濃いピノキオ。わかり易く言うと「ルー大柴」か「江頭2:50」がピノキオを演じているのを想像してください。おかげで昔読んだ絵本とはかなりかけ離れたものになっています。それこそディズニーとは正反対って感じです。でも、そこが見てて新しいんだよね。ベニーニの濃さも溶け込んでるし。物語を忠実に再現しようとしてぶち壊すより、こっちを選んで正解だったと思います。ド派手な色彩感覚もこの映画に合っていて楽しめます。吹き替え版のユースケサンタマリアは見事にハマッてますね。
6点(2004-08-23 22:11:04)
7.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
アルフレートとトトの交流が良いね。特に映画少年トトの笑顔が最高。淡く切ない恋愛シーンもはかなく描かれています。モリコーネの音楽も最高です。
9点(2004-08-18 16:25:30)
8.  セルピコ
アメリカの汚職警官の世界を描いた秀作。A・パチーノの正義を貫こうとするひたむきな力強さが見るものに問いかけてきます。でもそんな努力が報われないまま終わってしまうのが切ないですね。
7点(2004-08-18 16:10:52)
9.  ウエスタン
良いねえ。”漢”炸裂。さすがレオーネ。それだけで満足です。
9点(2004-08-18 15:39:23)
10.  ふたりのトスカーナ
ペニーとベビーが生き生きと描かれているだけに、ドイツ軍の蛮行がショッキングです。胸が締め付けられる思いで観ました。
7点(2004-05-30 01:23:05)
11.  ドクトル・ジバゴ(1965)
壮大なテーマに負けることなく、見事に描ききった力作。映像といい、演技といい、見るものを圧倒する魅力があります。
6点(2004-04-22 12:30:00)
12.  フレディVSジェイソン
2大スターの競演らしく、それぞれの持ち味を発揮しています。フレディーは影を使った攻撃、ジェイソンはベットごとの二つ折りですかね。両方とも冒頭で出尽くしちゃうのが悲しいとこです。この2人を競演させるために、ストーリーはかなりいい加減でツッコミどころ満載。アクションに徹したために、ホラー物としての怖さがなくなってしまったのが残念ですね。
6点(2004-04-05 23:38:45)
13.  タイタス
強烈でセンセーショナル、そしてインパクトある映像が見るものを圧倒し、引きつけます。新鮮な感覚で楽しめました。
6点(2004-01-29 19:27:39)
14.  カットスロート・アイランド
悪くはないんだけどね。まあ、良いところもないから興行的に大ゴケしたんだろうけど。ジーナデイビスはがんばってるのに主役に見えないんだよね。主役のオーラを出し切れずに埋もれてしまっている感じです。まあ、主役を生かしきれない脚本のせいもあるけど。帆船はかっこいいです。そこは好きです。
6点(2004-01-26 00:39:29)
15.  ニルヴァーナ
設定としては良いものがあるんだけど、いかんせんを伝えるべきメッセージを伝えきれず、自己中で終わってしまっている。もっと簡潔に整理すれば良くなったんだろうになあ。もったいない。
4点(2003-11-04 15:38:35)
16.  海の上のピアニスト
私にはこの映画合ってました。純粋に楽しみ、感動できました。ピアニストとして誰もが認める才能を持ちながら船の呪縛から逃げられない葛藤がよく描かれています。俺もピアノが弾けたら楽しいだろうなあと、今更ながら学習意欲を刺激させられた映画です。
8点(2003-09-21 00:08:01)
17.  ギャング・オブ・ニューヨーク
時代設定などさすが金がかかっているだけあり見ごたえがあるんだけど、なんかピンとこないんだよね。まあ時代考証の資料としてでもどうぞ。
6点(2003-09-20 21:48:49)
18.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 
泣けました。はじめはベニーニの濃さに引いてたんですが、親子のふれあいになってからは釘付け。ベニーニに家族愛を学びました。自分も親としてこうありたいものです。ジョゼお母さんと会えてよかったね。
9点(2003-09-11 23:14:30)
19.  バーバレラ
ある意味すごい映画ですね。眠くなりながらも興奮しました。俺もジェーン・フォンダを助けたーい。もちろんお礼は”古いやり方”でお願いします。
4点(2003-04-12 02:59:34)
20.  ニキータ
ニキータの哀愁が伝わってきます。かっこいいです。
8点(2003-02-19 11:34:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS