1. 理想の女
原作がオスカー・ワイルドということで、印象的なセリフが多く含まれていて色々と考えさせられた。ヘレン・ハントとスカーレット・ヨハンソンが良い。 [DVD(字幕)] 7点(2011-12-21 16:03:40) |
2. サテリコン
映像の魔術師と言われるフェリーニだけあって、幼いときに観ていればトラウマになること必至な映像の連発はすごいモンだが、ストーリーが断片的すぎて面白くない。そしてあの不自然なカメラ目線はナニ・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2011-10-10 19:11:29) |
3. エンター・ザ・ボイド
とにかく映像がすごい。どうやって撮ったんだ?っていう映像のオンパレード。 死者の書がテーマだったり、舞台が東京なのも面白い。 [DVD(字幕)] 8点(2011-07-02 22:37:10) |
4. 道(1954)
すみません、良さがよくわかりませんでした。 「名作」と呼ばれるこの映画を理解できない自分に腹が立ちます。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-08 00:41:57) |
5. ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
ゾンビはこのバージョンが初見。 テンポはいいけど編集が雑、音楽もやたら流しすぎな気がしました。 しかしやはりゾンビ映画の原点というだけあってストーリーには引き込まれたし、グロ描写もなかなかでした。 [DVD(字幕)] 7点(2010-08-07 20:51:58) |
6. ラストエンペラー
《ネタバレ》 映像と音楽、ラストシーンが素晴らしい。全長版も観てみたい。 [DVD(字幕)] 8点(2010-02-17 11:19:59) |
7. 映画に愛をこめて/アメリカの夜
《ネタバレ》 映画を一本撮る話で映画を一本つくってしまった。 初トリュフォーでしたが、とても楽しめました。 [DVD(字幕)] 9点(2010-02-17 10:39:14) |
8. ジュブナイル
この映画は小学生のときに観たのですが、すごく感動したのをおぼえています。 今観たら点数は低くなると思いますが・・・。 [ビデオ(邦画)] 8点(2008-03-27 13:26:08) |
9. ライフ・イズ・ビューティフル
こういう親父に憧れます。 [ビデオ(吹替)] 9点(2008-03-20 22:49:52) |