Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。2ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ジョン・マルコビッチのレディース・ルーム
マルコビッチの女子トイレって凄い邦題ですね。なんか便器がマルコビッチになっているようで怖いです。本作ではマルコビッチが、妻と愛人が鉢合わせしてしまったことから、三角関係の修羅場に急転突入。この修羅場でのマルコビッチの熱演が笑えます。
6点(2003-11-11 07:28:43)
22.  レッドチーム
一かけ 二かけ 三かけて 仕掛けて 殺して 日が暮れて 橋の欄干 腰下ろし 遥か向こうを眺むれば この世は辛いことばかり 片手に線香 花を持ち おっさん、おっさん どこ行くの あたしは必殺仕事人 「レッドチーム」と申します。                                                                  って、ことで仕事人のナレーションにのって紹介させていただきましたのはFBI所属のレッドチーム。殺し方に美学がないのはいただけませんが、やってることは正に仕事人。ただ度が過ぎたために、最後は成敗されてしまいました。ちゃんちゃん。 
5点(2003-11-11 06:53:55)
23.  スナイパー(2002)
スナイパーってタイトルからもっと激しいアクションを想像したんだけど、ドラマだったんですね。娘を奪われた悲壮感は出てるんだけど退屈でした。
4点(2003-11-10 00:40:14)
24.  マインドストーム(2001)
米ソ冷戦時代に秘密裏に開発された究極兵器”マインドストーム”とは? ちょっとワクワクしていたのに、答えは超能力者でした。これって「アキラ」のパクリ? 「金田~っ!」って鉄雄じゃないか。
2点(2003-11-09 21:27:55)
25.  U.M.A レイク・プラシッド 《ネタバレ》 
UMA? ワニのどこが未確認生物なんじゃい。襲われる緊張感が伝わってきません。まあB級だからこんなもんでしょ。                                                ちなみにDVDのジャケット裏面は笑えます。ワニをモザイクで隠していますので。本編はいいので、こちらを一度ご覧あれ。
3点(2003-10-29 13:21:10)
26.  ダブル・ジョパディー
追跡者、逃亡者ではアクティブだったのが、こちらではちょっと枯れた感じです。まあそこが味があって良いのですが。無難に楽しめます。
6点(2003-09-10 09:57:25)
27.  ケミカル51
サミュエル・L・ジャクソンのひとりよがりな映画。じぇーんじぇん面白くありません。でもケイブマンよりはましかな。
4点(2003-08-23 17:18:54)
28.  スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする
精神障害者が封印されていた記憶の断片を思い出しながら繋ぎとめていくうちに、その裏にあった真実も浮かび上がる。って書くと面白そうなんだけど、レイフ・ファインズの演技と同じくゆったりした展開なので盛り上がりに欠けます。サスペンスというよりは回顧録ですね。
5点(2003-08-21 22:47:48)
29.  イグジステンズ
さすがクローネンバーグ。よくぞここまでグログロな映像を作り出せるものだ。私には複雑すごてグログロ以外のことについては理解不能。まあクローネンバーグなのでそれはそれで良いですけど。
5点(2003-07-08 16:44:42)
30.  スパイダー
コレクターよりはちゃんとサスペンスしてました。どんでん返しもあったし。まあそこそこ楽しめます。お時間があればどうぞ。
6点(2003-07-07 00:54:38)
31.  ボーン・コレクター
サイコスリラー的な殺し方と、犯人の動機がイマイチかみ合ってないんだよね。だから最後あっけなく感じる。デンゼルとアンジェリーナの役どころは面白かったです。
7点(2003-07-06 20:28:44)
32.  CUBE
これは面白い。面白いものは”予算ではなくアイデアだ!”を地でいく作品です。冒頭のショッキングシーンでこのCUBEの中に引きずり込まれた感じです。見終わった後まで謎は多いんですけどね。
8点(2003-07-02 00:07:13)
33.  レッド・ブロンクス
アメリカのTV放映で3回ほど見ました。わずか半年で。ストーリーは単純ですし、アクションは派手なのでアメリカ人にウケがいいのでわ。そういう私も毎回楽しんで見ていました。
6点(2003-04-26 19:25:07)
34.  ヴィデオドローム
グロいっす。作品全体からクローネンバーッグって雰囲気がにじみ出ています。
6点(2003-04-15 06:55:41)
35.  エンゼル・ハート
宗教絡みのダークな雰囲気はすごいですね。引き込まれます。でも”オチ”がわかってしまうのがなあ。
5点(2003-03-01 23:49:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS