1. コーダ あいのうた
これからどうなるのかと思っていたら、終わってしまった。それだけ、ちょっと残念。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2024-01-04 22:08:17) |
2. スキャンダル(2019)
アメリカの社会的な背景がわからないので楽しめなかった。 それにしても・・・まだこんな感じなのかな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-08-20 22:09:20) |
3. 閉ざされた森
やりすぎだと思いました。初めは面白かったのですが、後半、ひっくり返す展開が多すぎて気持ちが離れました。ついていけません。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-09-30 22:08:13) |
4. メッセージ
《ネタバレ》 ちょっと難解な部分もあるが、楽しめた。 海の中にいるタコやイカを見ると知性を感じることがある。もしかするとこの作品の発想はそういうところから来たのかもしれない。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-03-24 21:42:46) |
5. シン・レッド・ライン
同じ事を伝えるにしても他の方法があるのじゃないかと思いました。簡単にいうとだらだらしている感じか? [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-09-19 20:25:12) |
6. ニュースの天才
うーん、残念な話。最初から創作なら問題ないのに。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-10 22:26:54) |
7. 遊星からの物体X ファーストコンタクト
ホラーでした。かなり気持ち悪い。が、それだけの作品でした。 [CS・衛星(吹替)] 4点(2014-08-10 21:18:17) |
8. 2012(2009)
映像としてはよくできていたが、ストーリーは今一つ。なんとなく筋が読めてしまいました。映画館に行かなくて良かったという感じです。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-26 11:34:05) |
9. 第9地区
エイリアンやジェラシックパークを見たときの感動はありませんでしたが、これはこれでおもしろい作品です。少々下品ですが、私は好きです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-25 21:22:16) |
10. トータル・リコール(2012)
オマージュとか、リスペクトとか、そういうことになるのでしょうか。オリジナルに比べて泥臭さのない作品になっていました。 [DVD(吹替)] 4点(2013-01-02 16:16:55) |
11. ドリームキャッチャー
スティーヴン・キングが原作でも、モーガン・フリーマンやトム・サイズモアが出ていても、駄目なものは駄目です。心あたたまる話なのかと思ったら全く違いました。このサイトでの評価も低くなるのもうなずけます。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2010-12-19 23:24:17) |
12. ツイスター2008<TVM>
そうかTVMでしたか。竜巻の映像は結構迫力あるのですが、ストーリーが安っぽくったのが残念です。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-11 16:43:51) |
13. ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
うーん。 [DVD(字幕)] 4点(2009-08-08 14:41:26) |
14. エイリアンVS. プレデター
細かい注文をつけてこの作品をけなすのは大人げないかもしれない。でも、エイリアンファンの私はこういう作品を作って欲しくなかったなぁ。 [地上波(吹替)] 5点(2008-01-26 20:53:45) |
15. ホテル・ルワンダ
映画館で見なかったことを後悔しました。日本に住んでいるとわからないことなんてたくさんあるんですね。この時代いろいろ辛かったこともあったと思い出しますが、ここで起こったことを考えると恥ずかしくなります。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-09-20 20:38:35) |
16. 300 <スリーハンドレッド>
史実としてどうなのかよくわかりませんが、楽しめました。精鋭でも数には勝てないのは残念ですね。 [映画館(字幕)] 7点(2007-06-10 15:05:57) |