1. コーダ あいのうた
ルビーが主人公だが、家族の成長物語だ。 [DVD(字幕)] 5点(2022-12-18 03:04:58) |
2. ワイルド・スピード/SKY MISSION
ショウの神出鬼没ぶり。彼がいれば神の目はいらないんじゃないか。都合が良すぎる流れも心地よく感じた。プロレスの必殺技みたいなもので、こっちもそれを期待しているし、そこにそんなに上手くいくはずないと突っ込み入れるのは意味がないです。当初はポールの遺作のつもりで撮ったのではないと思いますが、まるで彼はこの作品で終わるのを予見していたかのような演技しているように見えた。ここまで来たら、ずっと続編を作り続けていってほしいですね。 [映画館(字幕)] 7点(2015-04-24 00:12:04) |
3. オール・ユー・ニード・イズ・キル
テンポがいいので、全編面白く観れる。ラスボスあたりの場面では気になる所があるが、それを許してしまう程観た後は爽快感がある。 [映画館(字幕)] 6点(2014-08-13 19:38:30) |
4. トータル・リコール(2012)
《ネタバレ》 所々ハラハラして、全編観れてしまうんですが、最後まで弾けきれなかった。SFとしてそこまで真新しさを感じなかったし、ストーリーもリメイクという事である程度展開が読める。アクションも主人公を殺すのか殺さないのかはっきりしないので、これではいくら主人公が本当に強くても、敵が手加減しているようにしか見えない。ボスも前線に出てくるなんてバカでしょう。自分が狙われる事を考えないのでしょうか。最終的に元妻が一番主人公を追い込んだんじゃないですか。最後あっけなかったけど。旧作がB級なら今作はC級といった感じです。 [DVD(字幕)] 4点(2013-01-11 17:29:42) |
5. 2012(2009)
この監督さんらしい作品。 [DVD(字幕)] 4点(2010-05-17 10:27:54) |
6. 第9地区
発想が面白い。 [映画館(字幕)] 6点(2010-05-17 10:17:34) |
7. ウォッチメン
1番悪党に見えたロールシャッハが、実は1番純粋に正義を貫いてたという事か。 [映画館(字幕)] 5点(2009-04-07 00:22:15) |
8. ブラインドネス
《ネタバレ》 収容所のシーンなど、リアルティに欠けるというか、製作者が、意図的にその様に仕向けてて、観てて嫌気がさした。だけど我が家に着いたあたりから、この作品の本当の意味を感じれて、救われた。 [映画館(字幕)] 6点(2008-11-27 21:14:06)(良:1票) |
9. JUNO/ジュノ
高校生の妊娠という追い込まれた状況から、あんなに前向きになれるジュノは強いなー。普通に学校通ってるし。車もバリバリ乗りこなしてるし。後半ちょっとおいおいってなるけど、まあ結果みんな良い具合におさまったんでいいのかな。 [映画館(字幕)] 6点(2008-06-26 23:39:09) |
10. ホテル・ルワンダ
何て人間は残酷なんだ。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 11:32:35) |
11. ボウリング・フォー・コロンバイン
もっと重苦しいものかと思ったが、とても観やすかったです。映画というよりは、ドキュメント番組を観てる感じでした。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 10:51:25) |
12. ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
ヒーローは正体ばれちゃダメですよー。 [DVD(字幕)] 4点(2008-03-22 07:51:35) |
13. バイオハザードII アポカリプス
カオスだ… [DVD(字幕)] 2点(2008-03-20 23:09:10) |
14. 300 <スリーハンドレッド>
戦闘シーンは、圧巻ですね。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-16 23:16:10) |
15. サイレントヒル
世界観だけは楽しめた。 [DVD(字幕)] 3点(2008-03-15 19:11:11) |
16. CUBE
誰が一番必要なのか。一番使えなさそうな奴がここでは一番必要だったんですね。人選した人が凄いですね。 [ビデオ(字幕)] 8点(2008-03-12 23:18:04) |
17. アポロ13
アポロ計画末期の情勢がよくかわる。 [DVD(字幕)] 5点(2008-03-04 22:54:02) |