1. エスター
事前情報無しで、期待は全くしていなかったですが、思っていた以上におもしろかったです。エスター役の女の子を始め、弟妹と大人たちももみんな好演していたと思います。ストーリーも映像も最後まで飽きずに良かったです。ホラーというか、サスペンスですね。 [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-11-25 09:07:44) |
2. ワンダーランド
ワンダーランド殺人事件に興味を持ち、この映画を見ました。しかし、背景や人物の内面が全く描かれていないので、どの登場人物に同情することもありませんでした。ただし、ジョン・ホームズの奥さん役のリサ・クドローだけは好演していたと思います。 [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2022-09-23 01:15:41) |
3. ボディ・ハント
ジェニファー・ローレンスの好演が光りますね。でも、今いち理解できませんでした。つまりキャリーアンは誰だったの?誰が両親を殺したの???ボディハント、って何のこと??? [DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2021-05-26 07:06:14) |
4. クロエ(2009)
結局クロエ一人がサイコパスだったということですか、、、。題材は面白く、演技も映像もよかっただけに、もう少しストーリーに工夫が欲しかったです。 [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2021-05-09 08:44:01) |
5. サイレントノイズ
《ネタバレ》 EVPというテーマじたいに全く信ぴょう性がなく、ストーリーもおもしろくありませんでした。。。 [DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2021-04-16 12:10:11) |
6. ダウト・ゲーム
この検事の起こした飲酒ひき逃げ事件はなぜ無罪になったのでしょうか???内容はいろいろな伏線があり理解しづらいです。ただし、登場人物たちの演技や一つ一つのシーンは良かったです。しかし、駆け引きがある様な内容ではなく、邦題がひどいですね。 [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2021-04-04 03:42:59) |
7. ダークサイド(2018)
ニコラス・ケージ演じるレイが決断力に欠け全く頼りにならないため、ロビン・タニー演じる美人な奥さんをも不幸に導いてしまいます。レイの行動を観ていてイライラしました。あんなに美人な奥さんがいるんだから、もっとしっかりしなさい!また、本作はミステリーのはずですが、ミステリーになる前に真犯人があっけなく分かってしまい、物足りなさ感満載でした。砂漠のモーテルの不気味感や田舎町の閉鎖的な人間関係などの雰囲気は上手く醸し出ていただけに、ストーリーの弱さが残念です。 [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2020-05-05 15:29:38) |