Menu
 > レビュワー
 > レスポーラ さんの口コミ一覧
レスポーラさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ブラジル 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アド・アストラ 《ネタバレ》 
なぜ単純にワクワクしなかったのだろう・・・・  冒頭のシーンで、かなり期待しました。 実際にありそうな、宇宙ステーションでの作業シーンからはじまります。  そこで、超高エネルギー電磁波”サージ”を受け、地球上に、甚大な被害をもたらします。  しかし、この超高エネルギー電磁波”サージ”がどれほどのものなのか、ピンとくるシーンがありません。 なので、見てる側は、「それをなんとかしなきゃ・・・」という危機感を抱けず、感情移入できません。  さらに、伝説となったロイの父クリフォードが何か関係しているという、最高機密情報をロイが知る。  そこから、謎解きの旅が始まる。  月面での、移動中に襲撃を受けるシーンは、ハラハラさせられるが、そこに物語に関わる重要な布石はなにもない。   そもそも、単純な話なのに、描き方なのか、何か複雑で理解しにくい雰囲気があります。  そしてその謎も、解かれていきますが、そんなに衝撃的なものもない。  地球外生物を見つけるために、生涯をかけたクリフォードですが、地球外生物は出てこないし、地球外生物が直接、謎とは何も関係がありません。   ロイが父親、クリフォードと再開するが、父親はただの偏屈ジジィって感じがします。 16年間、どうやって生き延びていたのだろう・・・・素朴な疑問が湧いてきました。  そして、地球外生物を見つけるために、どうしてそこまで固執するのか、理解し難いです。  何か、確固たる確信のもとに、地球外生物発見に情熱を傾けてる風もない。  ヒューマンドラマとしても、SFとしても、なんとも釈然としない後味があります。  なんか、落とし所がいなというか、救いがないというか、風呂敷を広げたけど、グチャグチャに畳んだ感じがします。 このレビューも書いてて、ダメ出ししか出てこないので、この辺でやめます。  とっても、惜しい感じがしました。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-08-14 22:35:18)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS