Menu
 > レビュワー
 > 法子 さんのレビュー一覧
法子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 151
性別 女性
年齢 37歳
自己紹介 好きなジャンル~・・・洋画ホラー、ファンタジー、ラブコメ

嫌いなジャンル~・・ブラックコメディ、今流行りの携帯小説映画化、韓国ドラマかっ!?って突っ込みたくなる突然の不治の病、交通事故、記憶喪失系(笑)でも、韓国映画はよく見ます汗


{近況}*10/3 UP*
暇な時は映画館まで行きたいなぁ・・・なんて思ってます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
>> 通常表示
1.  ナポレオン・ダイナマイト
ゆるーーーい、コメディ映画。 アメリカ特有のドタバタコメディと違って麻薬話や下ネタ話が出てこないところが 好きです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-03-14 01:41:42)(良:1票)
2.  宇宙で最も複雑怪奇な交尾の儀式 《ネタバレ》 
中身は普通のラブ・ストーリーなんだけど、それに宇宙人の解説がつくと・・・・勘違いしすぎですね(大爆笑)けど、最後のシーンでメスが悪態をつきながら子供を産んでるところを見て、この夫婦は決して幸せにはなれないだろうな・・・と思ってしまった・・・。映画館での「映画の内容ではなく、二人一緒にいることが重要なのです」は納得。
7点(2004-03-06 13:14:17)(笑:1票)
3.  モーニング娘。新春!LOVEストーリーズ<TVM>
だめだこりゃ・・・。脇役の俳優さんたちに1点あげます。
1点(2003-12-27 21:42:52)(笑:1票)
4.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 
かなしいなぁ・・・。けど、この終わり方が一番いいのかも。
8点(2003-11-28 23:27:37)(良:1票)
5.  スカーレットレター(2004) 《ネタバレ》 
ジャンルは一応サスペンスにしておきましたが、ある意味ホラー・・・(汗) 内容など知らず、イ・ウンジュさんの遺作だということで見にいったのですが、 なかなか楽しかったです。 自分的には途中主人公のエピソードと関係あるのかないのかよくわからない話になって中だるみしたのですが、主人公と愛人が車のトランクから出られなくなったシーンからはスクリーンにクギつげ。流産のシーンはウンジュさんの演技が凄すぎて目を覆ってしまいましたが・・・(汗) 密室の空間で主人公への愛を語りづつけるカヒ、死ぬかもしれないという状況に立たされ妻への愛を語る主人公。 最終的にはあんなに愛していると言っていたカヒを「雌犬」扱い。 死の恐怖に立たされたとき、人間は本性がでるのです。 あんな最低男を最後まで愛し続けたカヒは可哀想。  つまり、“二股はいけない”ってことなんだろう・・・。 内容に5点、ウンジュさんの遺作ということで+2点で7点。下の配点参考的にもこの点数がぴったりくる。 ご冥福をお祈りします。  *ウンジュさん本人が歌った「ONLY WHEN I SLEEP」 お気に入りです。 オリジナル曲より好きだな・・・。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-21 23:09:20)(良:1票)
6.  MAY -メイ- 《ネタバレ》 
カナダでホストファミリーの女の子とその友達とみた映画です。 日本に居た時からみたいなぁとは思っていたのですが機会がなく、DVDを見つけたときは「これを見てもいい?」と思わずその子に聞いてしまいました(笑) 人間関係を上手く築くことができず、“自分のお気に入り”のパーツをあつめて自分だけの人形を作る、というとんでもない映画。 私も去年からあんまり人間関係とか上手くいってないから、彼氏に振られたり、レズ友に新しい彼女が出来たり、ずっと大切にしてた人形のケースが破損してしまったりしてるの見てすごく可哀想になった。 で、観る前に一番疑問だったのが、“お気に入り”のパーツで作った人形をどうするのか?ってこと。 まさか「どうして動かないのよ!」というとは・・・(汗)ここまでくるとメイちゃんの人間性を疑ってしまいます・・・(最初から疑えという話ですが) ストーリーは大体わかったのですが、残念だったのが、字幕がなかったため、一緒にみてた二人がセリフに笑ったりしてたところで、なんていってたのかがわからなかったこと。 あと、ネコを殺したところは思わず声を出してしまった・・・(汗
6点(2005-02-15 23:02:50)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS