1. ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
ゲームのような感覚で面白かった 6点(2004-04-09 10:04:24)(笑:1票) (良:2票) |
2. バイオハザードII アポカリプス
ネタバレ とりあえずPS「バイオハザード3」をプレイした人には嬉しい内容ですね。ネメシスやジル、カルロスも出てきて、更にはバイオ3のオープニングムービーの再現もありますし。墓のシーンや調理場のバス爆発もそうなのかな…?その辺は微妙ですが。内容はというと、ちょっときついでした…。バイオ3の多くのキャラ達が全くイメージ破綻してます。ジルはかっこよく見せてくれましたけどカルロス…。ネメシスももっと理性も何もない怪物だったんじゃないの…?と。次回作はかなり気になる感じで終わってますね。結局、バイオ3好きなのである意味盲目的に映画を楽しんだって感じです。 [DVD(字幕)] 6点(2006-07-19 22:27:42)(良:2票) |
3. 千年の恋 ひかる源氏物語
えぇ・・??? 2点(2003-12-29 12:04:14)(笑:2票) |
4. フライトプラン
ネタバレ 某映画みたいに主人公が実はどうだったとかじゃないので、そういう映画を期待してると肩透かし食らって、更にその後の展開がおかしいので納得できないと思います。でも単なるサスペンスとしては普通に見れる映画でした。犯人の巧妙なテクとか対決とかいろいろ含めてとりあえずサスペンスしてましたし。でもラストあそこで起爆させるべきじゃないと思う。どうせ犯人閉じ込めた後娘を連れて外に出れば真相は明らかになるし、あれじゃ普通にジョディが殺人を犯したことになりますよね?大事な娘がいるのに何で。凶悪犯は死ななきゃ映画的に収まらないんですかね?その部分だけあまり納得できずにマイナスです。 [DVD(字幕)] 7点(2006-11-30 22:45:16)(良:2票) |
5. エミリー・ローズ
エミリーの女優さんの演技がやばかった。まだ若手らしいんですが何か本当に取り憑かれてると思わせられました。 [DVD(字幕)] 5点(2006-12-07 21:19:55)(良:1票) |
6. キングダム・オブ・ヘブン
ディレクターズカット版見ました。これは確実にDC版見たほうがいいですね。普通にレンタルしてる劇場公開版は登場人物の物語が結構カットされてます。DC版は追加シーン50分もありますから当然シビラの物語もしっかり描かれてます。劇場版ではシビラの描写が消化不良だったと思うので是非ともDC版で。ただしラストの攻城戦はそのままですけど。僕はDC版に10点つけます。DC版レンタルされてれば幸いですが、殆どの場合買うことになるでしょうけど…皆さん買いましょう。 [DVD(字幕)] 10点(2006-12-12 18:04:24)(良:1票) |
7. リベリオン
面白いです。アクションが良かった。 8点(2003-12-18 11:42:32)(良:1票) |
8. プラトニック・セックス
6時のニュース等でよくやってる特集みたいでした。 3点(2004-01-30 16:00:10)(良:1票) |
9. ディセント
ネタバレ 単純に暗いから怖いけど、電灯の光で画面がチカチカしてよく分からない。とりあえず地底人の「弱いけど数が多い」まさにゾンビですね。地底人ボコボコシーンは結構爽快でしたけど。何か途中から方向性が違ってきた気がしました。子供を失った設定って意味ありました?主人公も最後はもう単なる鬼で慈悲のカケラもないときましたし。何とも微妙な映画でした。 [DVD(字幕)] 5点(2007-01-29 21:43:06)(良:1票) |
10. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ネタバレ いいですね。タイトルもこれならハマッてると思いました 9点(2004-01-26 16:57:53)(良:1票) |
11. 天空の城ラピュタ
ジブリ作品はホント素晴らしいという事は言うまでもないですね。 10点(2003-10-14 01:10:52)(良:1票) |
12. ジーパーズ・クリーパーズ
制作者のセンスは一流だと思います。序盤でクリーパーの運転するバン。あの厳ついフォルムに黒塗り、装甲車の様な刺々しさに不気味なサビ模様、フロントのデザインも厳つく、この車は完璧かと。でも映画の内容は4点ぐらいです。 7点(2003-12-16 17:13:55)(良:1票) |
13. スピード(1994)
本当にスピードですね。爽快の魅せ方が凄いです。 9点(2003-10-14 02:36:20)(笑:1票) |
14. セブン
展開等は非常に好きで、面白い映画なんですが、ラストで一気に暴落しました。 2点(2003-10-15 18:18:08)(良:1票) |
15. スターシップ・トゥルーパーズ
何か非常に好きです 10点(2004-01-21 22:48:56)(笑:1票) |
16. トレマーズ
ケビンベーコンの活発な演技を初めて見ました。 9点(2004-03-17 11:12:53)(笑:1票) |
17. 八つ墓村(1996)
フケが印象的だっただけ。 4点(2004-02-10 16:52:20)(笑:1票) |
18. ラスト サムライ
劇場に1人で行くべきではないですね。1人で感涙するのは恥ずかしいものです 9点(2004-01-07 18:16:21)(良:1票) |
19. フォーン・ブース
あの空間だけで1時間半(実質1時間弱)飽きる事なく展開していったのは面白かった。こりんの困った顔に警官ももっと早く気づいてあげろよって話ですが、まぁストーリーを盛り上げるためって事ですよね。しかし改めてこりんの眉毛力の強さに驚かされました。眉毛で演技ができる珍しい俳優ですね。 [DVD(字幕)] 9点(2006-12-02 21:13:17)(笑:1票) |