1. 北京原人 Who are you?
WHAT IS THIS ? 1点(2004-02-08 23:38:06)(笑:6票) |
2. モンスター(2003)
始まった時か終わりまでずっとあった絶望虚無感。アイリーン自分の中で本物の何かを悟り、それが唯一の幸せの財産になって、それ守るため何でもする。めちゃめちゃ少ない本気の笑顔のシーン。死刑前に軽く悟りをひらく。ほんで映画館たくさん人おったのに、泣いてたん僕だけ。。でも文句なんてあるもんか。 10点(2004-10-13 20:38:17)(良:2票) |
3. ラブストーリー
唯一の失敗は男二人でこの映画を見に行ってしまったと。。。。 9点(2004-02-01 01:44:34)(笑:2票) |
4. パッチギ!
赤ちゃんが生まれた直後のアンソンのセリフが大好き◎ [DVD(字幕)] 10点(2005-08-01 17:58:29)(良:1票) |
5. ロッカーズ ROCKERS(2003)
ラストライブシーンが全てであります。若い今の俳優さんがみんな持ち味を出しています!楽しい、おもしろい、カッコイイ!!!ただライブで終わっておいたほうが絶対よかった、最後の悲しい話はエピローグででも入れておいた方がまとまりが良いと思う。 9点(2003-11-17 22:23:12)(良:1票) |
6. レザボア・ドッグス
《ネタバレ》 最後のズドンまでがアッというまでした。あーめちゃめちゃカッコエエ!!クールなあだ名が欲しいです。 9点(2003-11-27 21:24:10)(良:1票) |
7. エレファント・マン
心臓握られた感じでみてた。ホンマに美しくなりたいんやったら、見るべき。 10点(2004-11-22 16:49:12)(良:1票) |
8. ローマの休日
悲しい結末、不朽の名作。この映画の中全て憧れ。 10点(2004-01-17 20:29:58)(良:1票) |
9. ワンダフルライフ
柔らかな感動。この監督には無言のシーンで感動させられることが多いと思います。 7点(2004-09-05 17:22:38)(良:1票) |
10. 2001年宇宙の旅
ハルは消防ランプにしか見えへん。。。 7点(2003-12-17 00:45:47)(笑:1票) |
11. ドッグヴィル
長いけどあまり長さは感じない、それよりも画面から伝わる色々な感情が凄い。 8点(2004-04-04 04:06:47)(良:1票) |
12. 鬼が来た!
監督ホンマに首切られたことあるんちゃうん!? 9点(2004-09-16 21:31:51)(笑:1票) |
13. Kids Return キッズ・リターン
人生はまだまだこれからって思えた。僕は19歳。 9点(2003-12-07 16:50:45)(笑:1票) |
14. シャイニング(1980)
《ネタバレ》 横で一緒に見てたオカンの顔もシェリーデュパルになってて、それ見てよけいにビビリまくった。。。 6点(2003-12-07 17:07:43)(笑:1票) |