1. 北京原人 Who are you?
噂の一作に少しワクワクしながらテレビの前に座る僕に悲劇が起こる。「ん?これは、デジャブ?いや、これは・・・観たことが・・・。」人間、嫌なことがあると自然に記憶を消してしまうという本能を感じました。 0点(2004-05-10 22:26:47)(笑:4票) |
2. ターミネーター2
面白すぎて、どこをほめたらよいかわかりません。 10点(2004-03-15 00:47:51)(良:2票) |
3. ショーシャンクの空に
ネタバレ 「俺は生きるぞ」という言葉が素晴らしいです。最後のきれいな青い海が感動をひきたててくれますね。 10点(2004-03-15 00:10:24)(良:2票) |
4. 2001年宇宙の旅
この映画とキューブリックについて予備知識全くなしの僕の挑戦が始まった。最初はHALが壊れて危機に陥るみたいなサスペンス系かと思って見始めたら、なんと開始約25分。セリフが「ウキー!」しかないじゃないか。そして謎の石碑。徐々にこれはただの娯楽映画じゃないとやっと気がついた。(かなり中略)見終わった・・・。衝撃だ。映像美のことを忘れてしまうくらいだ。そして、ある程度はこの作品の意図したところを理解したつもりだったが、キューブリックの意志は遙かに先の方であった。かくて僕の挑戦は敗北に終わった。 8点(2004-11-22 00:26:04)(笑:2票) |
5. ミリオンダラー・ベイビー
何よりも驚いたのが、音楽もイーストウッドが担当してること。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 22:37:12)(笑:1票) (良:1票) |
6. NANA
美大生って変な格好の人しかいないのか。 [DVD(邦画)] 5点(2006-11-03 21:43:07)(笑:1票) |
7. シックス・デイ
ネタバレ あ~、こっちが本当はクローンなんだなぁ、と思ってたらやはりその通りだった。ストーリーも意味なくややこしくしてるだけのようにも感じ、アクションも特にすごいと思うところはなかった。 3点(2004-03-18 00:22:33)(良:1票) |
8. 宇宙戦争(1953)
映画に必要なのはCGだらけの映像じゃないんですね。映画製作への意気込みとアイデアなんですね。そんなことに気づかせてくれる貴重な一本。 6点(2005-03-04 13:27:28)(良:1票) |
9. ダンサー・イン・ザ・ダーク
ネタバレ 編集の仕方がどうもだめですね。カメラアングルとかも。 1点(2004-03-29 17:28:49)(良:1票) |
10. バイオハザード(2001)
物足りなかったです。もう少しゾンビの恐ろしさが観たかったです。 4点(2004-03-19 13:43:49)(良:1票) |
11. エイリアン
エイリアンが気持ち悪いを超えて、もうかっこいいと言っていいほど。 6点(2004-10-20 00:07:16)(笑:1票) |
12. いま、会いにゆきます
間違いなく、同じ年の大ヒット純愛映画より断然素晴らしい。 [DVD(字幕)] 8点(2005-08-02 16:44:29)(良:1票) |
13. バトルフィールド・アース
噂通りにひどい出来だ。どこがひどいのか?と聞かれる。じゃあ、聞き返す。どこに良いところがあったのか? 1点(2005-03-15 15:34:48)(笑:1票) |
14. 交渉人(1998)
無実を晴らしたいのならもっと別の方法を考えましょう。 5点(2004-06-13 00:47:52)(良:1票) |
15. 鳥(1963)
えぐいよ、これ。何故ならその鳥が身近すぎるからだよ。ひどいよヒッチコック、トラウマ決定だよ。今夜、夢で鳥に襲われるよ。 5点(2004-11-29 22:29:26)(笑:1票) |
16. 隣のヒットマン
ネタバレ 最初の殺し屋はお前かい!フランキーを殺したのは納得できないです。 4点(2004-03-25 15:55:54)(良:1票) |
17. ロード・トゥ・パーディション
ゴッドファーザー以来の最高のマフィア映画?比べないでほしいな。 2点(2004-03-20 13:51:26)(良:1票) |
18. ファイト・クラブ
見てると、体中のあちこちが痛くなってきた。特に右手の甲。 5点(2004-10-20 18:24:24)(笑:1票) |
19. ラストエンペラー
溥儀そっくりの友人がいます。 [映画館(字幕)] 8点(2004-03-24 16:25:17)(笑:1票) |
20. 世界の中心で、愛をさけぶ
未練ですか?未練タラタラですね。まあ、過去のシーンは上々だとは思いますけど、それ以外はなんだろう。許せない脚本上の都合も多々。特に波止場でのくさい演出は勘弁して欲しい。あと、好きな映画で「ベン・ハー」と答える女の子はどうかと思う。 5点(2005-03-15 22:11:19)(笑:1票) |