まるにゃ~んさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
口コミ数 48
性別
自己紹介 評価は甘めです。ダメ映画も好きです。なので0点でも憎しみはありませんw
ただ・・・TVの映画化など明らかにファン向けに作ってあるのに
「初めての人がついていけない」的評価をする人は嫌いです。
それと「話題作りのために棒読みタレントを声優に起用」が絶対に許せん。
セリフも演技の一部かつ映画の完成度の1要素なのは当たり前。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
>> 通常表示
1.  カイジ 人生逆転ゲーム ネタバレ 
原作ファンです。福本大好きです。そんな立場から言わせていただく。まず、女がいらないっ……!福本作品に女!それは圧倒的不要っ……!何故っ……?何故遠藤が天海祐希っ……!?画面映えを狙ったのかっ……!?が、ダメっ……!しかもラストあんなことにするから今度やる2の結末がっ……!不透明!五里霧中っ……!すなわち才のある原作者に対し、それに比べ凡人のスタッフっ……!積み重ね、勝ち続けていないスタッフ……!ならば原作通りにやるのが必定っ!定石っ……!それ見たことか、地下も挟み、ビールも挟み、すなわちいいとこどり……っ!その結果が「2も地下に堕ちたら鉄骨渡りすればいいんじゃねーの?」的、安易な考えっ…… それに至るのがまるでダメっ……!まさに、まさに痛恨!痛恨の構成!痛恨の極み!愚策!そもそもカイジ、藤原だと、わずかに、わずかに賢そう。知性!にじみ出る知性!ならばダメカイジの演技もこなせる萩原聖人のほうこそ適任っ……!ファンも、納得っ……!さらに決定的なのが「ナレーション:立木文彦」不在っ……!陰の主役ともいえるこのナレーションあってこそのカイジっ……!必要不可欠っ……!圧倒的存在感!! そして、極めつけは焼き土下座!焼き土下座が、ない!ない!ないいいいいいいいいいい!?圧倒的失策!!!
[映画館(邦画)] 4点(2011-09-29 03:39:17)(笑:4票)
2.  スパイダーマン3 ネタバレ 
アクションとかはまあいいんだけど、ストーリーがしょぼすぎる。とにかく執事に言いたい 「 早 く そ れ を 言 え よ ! 」
[映画館(字幕)] 3点(2009-03-15 16:30:00)(笑:2票) (良:1票)
3.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
これが1位か?と思ったのだが、よく考えてみりゃ欠点ないし、アイデアすげぇし、ストーリー楽しいし、テーマ曲は大好きだし、たぶん人生の中で一番多く観た映画だったりでナルホド納得。 吹き替えは三ツ矢雄二じゃないとダメだ。 BDではノーカット三ツ矢版でお願いします。
[地上波(吹替)] 10点(2009-03-15 16:05:47)(良:1票)
4.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ネタバレ 
これで終わり。このシリーズは後半になるにつれ、今までのパターンに埋もれずよかった。ただあの生死をさまようシーンなりでスネイプ先生を出してあげてもよかったような。あの人が一番頑張ったのに、結局利用してた校長が出てくるのはなぁ。ともあれ8作続いて面白さをある程度保てたのだから、大成功でしょう。このシリーズの最大のポイントはリアルタイムで役者が成長して、役とホント一体化してたところでしょうかね。キャスト変更も無かったし(仕方のない役者さんを除いて。それでも違和感なしはすごい)
[映画館(字幕)] 7点(2011-09-29 02:09:09)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS