Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。2ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アクシデンタル・スパイ
ジャッキーのアクションと裸体に限界を感じた。老化はおそろしい、、、。
5点(2004-06-14 21:57:06)
22.  あの胸にもういちど
ハイ、みなさんこんにちわ、え・・・今回私が紹介する映画はアラン・ドロンの1968年作の『あの胸をもういちど』(「いちど」が平仮名なんてセンスあるね)。作品の全体的な感想はアラン・ドロン作品では退屈で地味~な印象を受ますが、マリアンヌ・フェイスフルとの絡み具合は絶妙!あとマリアンヌのバイク爆走シーン(スピード的に今の時代では爆走というよりは疾走という方がふさわしいかもしれないなぁ・・・)が見所。素人目でも分かる合成みたいな胡散臭さが満載だけど、そういうこと抜きに見れば、なかなかスリリングゥーーー!ちなみに他にインパクトあるシーンは特になし。点数の方は普通なので5点献上が最も良さそうかな?
5点(2004-04-15 10:09:52)
23.  アンナ・カレーニナ(1997)
ハイ、みなさんこんにちわ。え・・・今回私が紹介する作品はソフィー・マルソー版の『アンナ・カレーニナ』。 この作品は多くの方が言うように、時の人(?)tATuの地元ロシアの綺麗な風景と美術に凝った衣装がとても素晴らしかったと思います。またアンナ(ソフィア)の大きな目の輝きも美しかったですねぇ。ただ・・・彼女の生き方、すべてが全く共感出来ない! 悲劇的な最期も「へぇーーー死んじゃったの?ふーーーん。」程度。まあとにかく『自業自得もほどほどにしなさいね』ってとこかな?(苦笑) 。
5点(2004-04-15 09:46:52)
24.  アメリカン・ファイトクラブ
多くの有名なボクシング系の映画(『ロッキー』や『レイジング・ブル』など)に比べると、かなり地味ではあるものの、それなりに面白かった。あの3人の息子たち、バンザ~イ!!あと↓の方と同様に俺もこの邦題(『アメリカン・ファイトクラブ』)は辞めて、元々の『プライス・オブ・グローリー』に変更した方がいいと思います。【お薦め度】★★ 
5点(2004-01-23 19:04:11)
25.  アンドロメディア
脚本は練りに練られた気がして凄くいいと思うんだけど、SPEEDの4人の演技はマジで下手(プロの役者じゃないし仕方ないけどね)で本当に残念ですね。作品を間違いなく壊してるんじゃ?これなら、もっと演技派の若手が出て欲しい気がする。でもまあSPEEDもDA PUMP(ライヴシーンはPVか?)も今よりもかなり若いから、ファンの方なら見て損はしない内容だと思います。
5点(2003-12-19 18:59:42)
26.  アラビアン・ナイト(1999)
うーん・・・話が長くて退屈になりました。けれど眠らずに見ました。なのに印象薄いです。いっそのこと寝れば良かったと後悔しております!だから「もう少し短くしたら良かったのではないか?」と思います。あとジェイソン・スコット・リー&ダグレイ・スコットはミスキャストの様な気がします。どうも馴染めませんでした。とはいえ派手なアクションシーンあったし、まあいいか!
5点(2003-11-19 20:02:10)
27.  アンドリューNDR114
やっぱり『クリス・コロンバス&ロビン・ウイリアムスのコンビ』の映画は心温まるかつ、面白くていいですね。ただ、もう少し映画を短くして余分な所を減らせばより良くなったのではないか?と思います。とはいえ本当にロビン・ウイリアムスの演技は素晴らしいです。あと犬も可愛いかった。気のせいか・・・僕はこの映画を見た後『マネキン』が無性に見たくなりました。
5点(2003-10-25 11:23:43)
28.  あぶない刑事リターンズ 《ネタバレ》 
本作も相変わらず館ひろし&柴田恭平の『タカ&ユージ』のダンディぶりが僕の心を揺さぶります(笑)。本当にこの2人は文句なしにイカします。ただロケットをくらっても、2人が不死身なのが、ちょっと・・・厳しいです(苦笑)。
5点(2003-10-20 18:16:01)
29.  あぶない刑事
確かに僕の世代では≪刑事モノ=あぶない刑事≫です。柴田恭平も館ひろしも2人とも若くてとにかくカッコイイです(個人的に浅野温子が一番イカしてます)。とにかく、この『2人のコンビを超える刑事モノは無い!』といってもいいくらい完成度はいいです。ただし・・・ストーリーはTVの延長線上でしかありません。そこが大きくマイナスです。
5点(2003-10-13 16:40:45)
30.  アフリカの女王
うーん・・・・・・ストーリー展開があんまし面白く無かったなあ。でもキャストのキャサリン・ヘップバーンとハンフリー・ボガート(通称 ボギー)の共演というのは良かったと思う。ボギーはハンサムじゃないけど味があるし(個人的に顔が細くて病気じゃないの?と思った)、キャサリンもあんまし美人じゃないけど演技がとても上手かった。だから彼女が今年、亡くなったのは残念です。ご冥福を祈ります。
5点(2003-08-31 18:53:42)
31.  アウト・オブ・サイト
1年近く前にビデオ借りて以来見ていないので、はっきりとしたストーリーはあんまし覚えていません(確か後半、寝てました)が、渋いジョージ・クルーニー&綺麗なジェニファー・ロペスが良かった!点数はジェニファー・ロペスの胸の強調されまくっていた服に私がクラクラしたので(?)・・・5点です。
5点(2003-08-25 22:30:41)
32.  雨あがる
寺尾アキラが渋くてよかったと思う。また風景が十分きれいで、映画とも上手くあってたと思う。でも、それだけなのが残念です!もう少し何かが欲しかったと思います。
5点(2003-06-01 21:33:35)
33.  アイズ ワイド シャット
うーーん訳が分からん映画だ、これは。今の僕にはやはりキューブリック映画の良さが理解できません。【キャスト】トム・クルーズ&二コール・キッドマン夫妻(当時)の存在感が凄く強烈です。あと仮面舞踏会みたいなシーンで僕は軽く頭痛になりました。どうやら僕はこの手の映画は苦手みたいです。【点数】損はしなかったけど、もう2度と見たくないから5点です。
5点(2003-04-29 19:43:00)
34.  アダムス・ファミリー2
1か2がいいという問題ではないと思う。リッチーが今は売れててホッとします。ラウル・ジュリアは顔が細くて病気ぽイナあと思っていたら翌年に亡くなったそうでショック!!(遺作はストリート・ファイターだとか・・・)
5点(2003-04-15 18:22:43)
35.  赤い航路
WOWOWで見たのでこれがポランスキーの作品だったとは、このRevewを見るまで知りませんでした。オープニングからの船のシーンは今も覚えてますが、内容的には普通でした。
5点(2003-03-31 18:27:32)
36.  荒馬と女
マリリン・モンローが素な感じがよかった。モンローの映画は初めてで、以前はあまり好きじゃなかったけど、なかなかすごいとおもった。クラーク・ゲーブルもよかったが、二人とも遺作になったのはつらいなあ。しかし、ストーリーは好きじゃない。モンローの顔を見ていると、この人はやはりスターだなあと思った。まさに伝説の人ですね。
5点(2003-02-22 20:29:36)
37.  アナコンダ
やばい!巨大ヘビのアナコンダよりも、セクシーなジェニファー・ロペスの方ばかりに目がいっちゃう俺。どうしようかな?≪補足≫これから見ようと思う人は観るのを辞めて、『藤岡弘の探検隊シリーズ』を観ましょうね(笑)。まだ、こっちの方がマシだよ!
5点(2003-02-17 21:32:52)
38.  アルマーニ
アルマーニ氏を1年間追っただけのドキュメンタリー映画で退屈で眠たくなりました。しかしファッションショーの裏側(モデルさんは早く着替えなくちゃいけないみたいで大変ですなあ)や意外にもシャイなアルマーニ氏の素顔が見れるので貴重であるのは間違いない。我が目当てであるクラプトン先生は1分そこらしか出てないので非常に残念!期待してたのにそれだけかよ・・・。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-31 23:00:22)
39.  暗殺者
つまらん。お金がモッタなさすぎ!これなら24時間TVに募金して、徳さんを泣かせた方がマシ!
4点(2004-06-12 19:27:23)(笑:2票)
40.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 
うわ~~~~この映画すごく後味悪いですね(こうなったら仕方ないと思うしかないのかな?)。ラストにデンゼル・ワシントンが自殺したのにまだ悪魔が生きてるなんて・・・駄目だ、こりゃ!見たあと気分悪くなりましたよ。トホホ・・・【キャスト】この刑事役、別にデンゼルじゃなくても良かったと思う。【音楽】ローリング・ストーンズの同名曲がよく流れてましたね。下手したら曲の方が映画自体よりインパクト強いかも?【点数】ホラーとしてはいいけど全体的には酷い映画です。んで4点である。
4点(2003-11-14 22:57:35)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS