Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。3ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アメリカの災難
いかにもアメリカンジョークって感じですね。両親に会ってからはなんか急展開で、麻薬はいけませんよ、て事を言いたいんだろけどね。なんとなくまとまりのない終わり方だと思った。
4点(2002-02-21 17:27:07)
42.  アパッチ(1990)
軍事機フリークの人にはお勧めですが、僕的にはイマイチ。
5点(2002-02-11 01:52:14)
43.  悪魔を憐れむ歌
お、、、、お、、、おもしろくねぇ、、、デンゼルと悪魔の対決?^(--)^
1点(2002-02-03 11:59:56)
44.  あさってDANCE(1991)
笑いが寒いっすよ、、、、、どうも合わないみたいね、、、、、おじいちゃんが切手がなんだとか言ってたのはなぜか記憶に残った、、、、、
1点(2002-01-21 04:56:30)
45.  あげまん
あ、、あげまん、、て、、、いいんですかね?
5点(2002-01-21 04:54:13)(笑:1票)
46.  アイアン・ジャイアント
典型的ないい話、ではある。泣きまではしなかったけど、良質なアニメであることは間違いないでしょう。個人的には、バンザーイ、って湖に飛び込んで水が溢れてでるところが笑った。巨人だけど心はやさしい、未知のところからやってきたけど心はやさしい、鉄だけど心はやさしい、てのをキープしてるからよりいっそうジャイアントはいい奴に見えるのだろう。ちゃーんと平和を訴えている内容だから、大人が観ると心を浄化できるのかもしれない。
7点(2002-01-19 08:04:36)
47.  アンツ
最後のアリの塔はウケた。
5点(2001-12-16 15:50:15)
48.  アラジン(1992)
その当時、この曲大好きでした。映画も映画でファンタスティックだし。まあでもディズニー映画はみんないいからねぇー、、、他の名作に比べるとこんなかんじかな。
7点(2001-10-30 13:17:12)
49.  アフターショック/ニューヨーク大地震<TVM>
なんだこれ?B級どころかc級だなこりゃ、、、、、
1点(2001-10-18 22:30:35)
50.  アメリカン・プレジデント
ひまだ。ただ、毎日どこかで私の人形が燃やされてるって言葉は実に印象に残った。
5点(2001-09-03 03:53:32)
51.  アダムス・ファミリー2
前作よりはよかった。
7点(2001-09-02 18:50:13)
52.  アダムス・ファミリー(1991)
なんじゃいな、、、、
4点(2001-09-02 18:49:40)
53.  アウトブレイク
なかなか面白い。今後こんなことがありそうなこともないような、、、
8点(2001-07-19 10:00:47)
54.  暗殺者
ヒマ。スタローンじゃなきゃ観なかった。
2点(2001-07-13 00:40:34)
55.  アポロ13
僕は結構好きだなぁ。アポロ11号が月面着陸をして、そこから熱が冷めちゃうんだよね、もうソ連に勝ったからいいだろって。で、劇中にいい台詞があるじゃないですか。コロンブスが新大陸発見したからって、それで終わりなんていったら、それこそほんと人類はただそれだけの生き物でしょう。でも実際は、17号でアポロ計画が終了して以降、ずっと宇宙開発は滞ったまま、、、、。僕らの新しい世界を見たいという欲求は、宇宙空間から電脳空間へ移行され、そこでごく個人的に自己満足するだけ、、、、違う!そうじゃないそうじゃないんだ!僕はやっぱり実際にこの目で見たいんだ!その脅威の世界を!宇宙というまったく未知の世界を!夢を!憧れを!好奇心を!、、、、あ、映画の話じゃなくなっちゃったな、、、、でもまぁ、そういうことですよ。
7点(2001-07-13 00:24:34)
56.  アルマゲドン(1998)
最初のニューヨークを隕石が襲うシーンは、まぁなかなかだと思うけど、そもそもまずああなる前に世界中の天文学者、観測者、天文マニアは一体何をしていたんだと。普通はもっと前に発見されますから、この映画のように不意打ちはくらいませんよ。
5点(2001-07-13 00:18:32)
57.  アイズ ワイド シャット
いままでにない感じの映画。ファックは名が残る言葉だね。
8点(2001-07-11 22:56:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS