Menu
 > レビュワー
 > 野ばら さんの口コミ一覧
野ばらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 141
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アルマゲドン(1998)
直径がテキサス州と同じ位の小惑星が18日後に地球に激突し人類が絶滅するという絶体絶命究極の危機に、核で小惑星を爆破する計画に選ばれたのが、とても信頼もできそうもない軽薄でお調子者のヤクザまがいの男達。ロシアの宇宙ステイションにドッキングしたらそこにいるのはまたまたとてもありそうもないバカ男。全然リアリティがないですよね。所詮映画なんだから、そんなことは関係ないというのか。でもそれではせっかくのラストの感動場面も感情移入出来ません。日本人がこんな作り方したら非難ごうごうと思います。アメリカ人の感覚というか監督のセンスというか理解できません。
4点(2003-05-04 11:51:27)
2.  アウトブレイク
台詞がやたら早口で、重みが全くない。テーマも深刻で、役者も超一流なのに何か上滑りをしている感じ。もしかして吹き替え版で見たのでそれが原因かなと思いもう一度字幕版で見たところ案の定、そうでした。このディレクターは一体何を考えているんだ。アホか。何百人も死んでいるというのにまるでエキサイティングな見せ物が展開していますてな調子でアナウンサーがしゃべってるし、せっかくのダスティン・ホフマンの台詞も軽くて軽くて全然事の重大さが伝わってきません。吹き替え版は必ずしも悪くないんですが今回は大失敗。ストーリーは、市民全員を殺さなければならないという必然性に今一リアリティがなくちょっと弱い。
6点(2003-01-05 12:08:03)
3.  アメリカン・ビューティー
面白かったです。笑わせてもらいました。確かに、こんな冷め切った、形だけの家庭も現代アメリカには多いのかも知れませんね。ケビン・スペイシー、アネット・ベニングみんな芸がうまいですね。ホント感心します。
10点(2002-09-26 16:56:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS