Menu
 > レビュワー
 > いざ、ベガス さんの口コミ一覧
いざ、ベガスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 181
性別 女性
年齢 40歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アドルフの画集
ヒトラーの実際描いた本物の絵が見れなくて残念でしたが、非常によくできた脚本だと思う。マックスが生きていたら…と思うってしまうところがこの映画のすごいところ。ジョン・キューザック、ノア・テイラーの演技が素晴らしかった。
8点(2004-02-25 21:22:28)
2.  赤い月 《ネタバレ》 
なかにし礼の原作は本当に壮大で非常に面白かったが、映画はストーリーのテンポが速すぎて、波子の複雑な心境が描ききれておらずただの気の多い浮気女になってしまったのが残念だ。 牡丹江から脱出し何日にも及ぶ命がけの列車の旅が、小説の中では壮絶だったのに対し、映画ではあっさりハルビンに着いてしまったので拍子抜けしてしまった。  また、役者陣の演技がひどい。香川照之はうまかったが、それを台無しにする主役2人の演技。常盤貴子の演技は2時間見るに耐えないし、伊勢谷勇介は滑舌が悪い。「生きる」という言葉を使いすぎてなんか不自然。 最後の直筆のエンドロールはなかなか楽しめたのでその分3点。
3点(2004-02-17 16:48:27)
3.  アバウト・シュミット
皆さんと同じでジャック・ニコルソンは素晴らしい!!笑ったり切なかったりかなり楽しませてくれました。しかし、キャシー・ベイツもかなりやってくれた、だってヌードだし^^;
7点(2003-11-26 17:34:34)
4.  あの頃ペニー・レインと
なんとも爽やかな雰囲気が大好きです。
8点(2003-11-04 02:50:39)
5.  “アイデンティティー”
見ている最中はかなり楽しめた、ジョン・キューザックがうまかった。でも私もあのオチなら何でもありじゃん!と思いました。たぶんこの映画を理解しきれてません。なんでモーテルで殺人なの?かなり気になる。
6点(2003-11-03 02:19:23)
6.  アザーズ
二コール・キッドマンの美しさが、冷たーい映画の雰囲気にぴったりだった。みなさんのいわれる某映画をその時見ていなかったので、楽しめました。
7点(2003-10-14 00:46:08)
7.  アダプテーション
冒頭のシーンが最高!「マルコヴィッチの穴」を見てからのほうが断然楽しめる。最後の「ドナルド・カウフマンを偲んで」って…、芸が細かいなぁ。(笑)
7点(2003-10-12 00:57:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS