Menu
 > レビュワー
 > matan さんの口コミ一覧
matanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 112
性別
自己紹介 映画好きで、月4本ぐらい見ています。レンタルビデオは何本も見ていますが、好きなジャンルは全部になります。ですから何でも見ます。良いと思うかどうかで判断しています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
初めて3Dで見ました。やっぱり、3D用に作った作品だけあってすばらしい映像でした。内容は、まあまあだと思います。最後は予測できましたが、あれで良いように思えます。ただ、出来れば木の下で契りを結ぶ様子を映像で見たかったです。やっぱり子供も見て欲しいために、セックスアピールは控えたのでしょう。しかし、原始的なものを表現する時は、本当は全部見えるものです。そこがちょっと嘘っぽくみえました。アフリカの原住民を見ているように思えましたが、戦闘シーンの竹槍で向かうところは、沖縄決戦を見ているようでした。この間のCOP15を見ていて思うのは、あれだけ白人が搾取してきた発展途上国の財産を棚に上げて議論することは無理なのだなあということと、いつまでたっても金目当てで搾取しようとする白人の懲りない強欲さです。もちろん、日本人もその白人を追いかけていますが。
[映画館(字幕)] 8点(2009-12-24 14:26:26)
2.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
内容は想像していた通りの内容で、新鮮味がなかったと言えた。しかし、アメリカの映画なのにとっても静けさを味わえる映画となっている。今、読んでいる本がアメリカと日本の常識の違いを書いている本だが、特に会話で、アメリカ人は沈黙が入ることをとても嫌うと書いてあった。そういう意味では、沈黙がけっこうあるこの映画は、画期的ともいえる。この映画は、ニューヨークがもしゴーストタウンになったらという発想で作られたような映画だと思う。(ナイトミュージーアムもそんな映画だったなあ。)伝説となった男という題名だが、それほど伝説となるべき内容ではないと思う。ただし、ゴーストタウンとなったニューヨークの町の描写はすばらしく、暗闇に入る場面は臨場感があってよかった。(ちなみに、DVDで昔の椿三十郎を見たが、最後の、沈黙が続く決闘シーンはやっぱりすごかった。)
[映画館(字幕)] 6点(2007-12-15 16:54:55)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS