1. アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
《ネタバレ》 ドキュメンタリーとして素直に見ることができなかった。きっと自分がメタルファンだからなのだろう。彼等のやっている音楽は決してメインストリートに出ないであろう事、ラストのラウパのステージにいるオーディエンスは彼等を待っていたわけではなく、次に出てくるバンドの場所取りをしている事・・・などなど、ドキュメンタリーとしては演出され過ぎていました。Metal on Metal!!アンヴィル頑張れ! [DVD(字幕)] 6点(2014-07-05 16:06:10) |
2. 愛のむきだし
4時間、最後まで飽きさせないで見せる。再見するかはわからないが、とにかく初回のインパクトは凄かった。満島ひかりの演技も素晴らしく、ゆら帝の歌も完璧。 [DVD(邦画)] 10点(2014-06-25 16:50:34) |
3. アウトレイジ(2010)
《ネタバレ》 見た後、しばらく(2~3時間)、言葉遣いが悪くなりやすいので気をつけましょう。それにしても椎名さんの逝き方は酷い。。 [DVD(邦画)] 6点(2014-06-21 17:25:41) |
4. アベンジャーズ(2012)
この映画に備えて、主要な関連作品は全て見ました。予告編でも期待させ過ぎ。皆さんも「ハリウッド詐欺」にはご注意を。 [映画館(字幕)] 2点(2014-06-21 16:37:15) |
5. アイアンマン3
2が酷かったので長らく放置していましたが、一応見ました。うん。2よりは良かった。でも、もう手詰まり感があり過ぎるし、4は無いかな。 [DVD(字幕)] 5点(2014-06-21 16:34:02) |
6. アイアンマン2
前作で期待させて、予告編で期待させて、本編で落とす。まぁ、良くある事なので驚きません・・・ [DVD(字幕)] 3点(2014-06-21 16:30:23) |
7. アナと雪の女王
氷と雪のCGに感動。「ここまで来たか・・・」と感激しました。歌も良かった。正直、話の内容は・・・ですが、これだけの大ヒット。老若男女問わず、映画館に足を運んで映画を観る。いやぁ、映画ファンとしてはそれだけで嬉しいです。 [映画館(吹替)] 6点(2014-06-21 15:59:29) |
8. アマルフィ 女神の報酬
続編いりまへん。 [DVD(邦画)] 4点(2011-12-18 02:10:14) |
9. アメリカン・ティーン
5人の高校生、最後の年を1年間密着したドキュメンタリー。なのか、これ?wドキュメンタリーの手法で撮影をしているけど、所々「仕込み」や「演技」臭い部分が多々あります。まぁ、それが製作者の意図だとしたら大成功しているんだけど。 あー、それにしてもプロムって絶対に日本には定着しえない文化だよね。なんか、羨ましいなぁ。なんて考えちゃう映画でした。 [DVD(字幕)] 5点(2011-11-20 02:02:02) |
10. アメリカン・ギャングスター
久しぶりにリドリー・スコットの映画で面白かった。60~70年代の退廃的なハーレムの雰囲気が画面から伝わってくる。主演2人の演技と脇を固めた助演陣も○。オススメです。 [DVD(字幕)] 8点(2010-04-27 16:07:27) |
11. アフタースクール
面白かった。けど、なぜか鑑賞中あくびが止まらなかった。いや、面白いんだよ・・・時間も短いのに長く感じた。いや、面白いんですよ。なんでだ?・・あ、今日はとても疲れてたんだわ。要するに、「面白いけど、とても疲れてる時に見るとあくびが止まらない」程度の映画ですね。 [DVD(邦画)] 7点(2010-02-21 02:04:54) |
12. アバター(2009)
《ネタバレ》 スピルバーグが「スターウォーズ以来の傑作!」とか言うもんだから、見に行っちゃいましたよ。もち3Dで。たしかに映像は凄かったけど、コレ、DVDとかで見たら前半は寝ますよ。後半はかなり盛り上げる(木が折れた辺りから)けど、それも3Dで見てるから「お~」ってなるだけのような。。。けど2D版まで見て確かめる気はありませんね。しかし3Dメガネかけると画面が暗すぎる。もちょっと明るくできないかね? [映画館(字幕)] 7点(2010-01-09 23:01:48) |
13. アヒルと鴨のコインロッカー
《ネタバレ》 伏線とはわかっていても前半の退屈さはどうにかならんかったかね? [DVD(邦画)] 5点(2009-10-12 01:12:51)(良:1票) |
14. アース
地球は美しいわ(しみじみ) [DVD(吹替)] 5点(2009-06-27 01:11:45) |
15. アイアンマン
途中ちとダレたけど、中々どうして。面白かったですよ~♪ロバート・ダウニーJrを主演にしたって事に座布団1枚!よくそんな配役で企画通ったよね(笑) [DVD(字幕)] 7点(2009-06-07 22:29:34) |
16. 赤ひげ
《ネタバレ》 前半、「この、つまらん話が何故に名作・・・?」と半信半疑で鑑賞していたが、なるほど、後半に入ってからは長さを感じさせない作りでした。あの、男の子うまいねぇ。それにしてもダイコンで殴るシーンには笑わせてもらった。 [DVD(邦画)] 6点(2009-02-22 03:51:53) |
17. アイランド(2005)
ねむーい。バイクがカッコよかっただけ。 [DVD(字幕)] 4点(2009-02-21 01:52:44) |
18. アリゾナ・ドリーム
昔、この映画を大大大絶賛している女の子がいて、その子と話すきっかけ作りになればと鑑賞・・・したが内容は「はぁ?」って感じで超ショボ映画だった。でも、勿論、その子には「いや、良かったよ!」と言いました。俺こそショボいね。 [ビデオ(字幕)] 3点(2009-02-17 22:44:19) |
19. アンツ
声優が無駄にスゴイです。 [DVD(字幕)] 3点(2009-02-16 22:37:15) |
20. 暗殺者
監督・脚本・バンデラスタローンと役者は揃っているのに、この退屈さは何なんだ? [DVD(字幕)] 3点(2009-02-16 22:32:19) |