Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アダムス・ファミリー(1991) 《ネタバレ》 
子供の頃大好きだった映画。DVDレンタルで見つけました! 今見ると結構ブラック。今ゴールデンタイムに放映したら苦情きちゃうんでしょうね。 お母さんが拷問されてて辛いんだか、嬉しいんだかわからないところが好き。 ハンドと頭の妖怪がカワイイ。全体的にアホカワイイ映画。
[DVD(吹替)] 7点(2014-02-05 00:05:23)
2.  アライバル-侵略者- 《ネタバレ》 
電波がどーとか、温暖化がどーとか、サソリがキシャーとかどうでもいいからもっとエイリアンとの戦い見せろー! 1時間過ぎてやっとチラっとでてきたと思ったら、まだグダグダやってて、何のこっちゃよく分からないし、緊迫化ないし、チャーリーいかついし、全然面白くないぞ! エイリアンの歩行を見るたびに噴き出してしまったので、何だか悔しい。こんな関節のエイリアン見たことない。これを見れただけでも良しとするか。
[DVD(字幕)] 4点(2011-01-04 23:57:17)
3.  アベックモンマリ 《ネタバレ》 
序盤がつまらなすぎて大丈夫か?と心配したのも束の間、二組の夫婦のいびつでしょうもない四角関係の会話劇にすっかりひきこまれていた。低予算丸出しだし地味だが、十分に面白い。
[ビデオ(字幕)] 7点(2010-12-12 16:51:35)
4.  ア・フュー・グッドメン 《ネタバレ》 
最初と最後のちょこっとしか出てこないのに、ジャック・ニコルソンの映画だったと言ってもいいぐらいの圧倒的な存在感。その他、脇がよかった割りに、トム・クルーズは終始頼りなく感じ、熱さが伝わってこなかったし、顔長方形巨乳女優デミ・ムーアさんに関しては余り適役とは思えませんでした。 僕は即ギレニコルソンに呆気なさを感じるより、「やっぱニコルソン怖ぇー、トムごとき若造に好きなこと言われちゃ黙ってないね」と、とても満足したのでした。最後まで何が悪いのか理解してないのが、とてもキュート。 特に大きな不満もなく、充分に楽しませてもらいました。 奇麗事で終わらせない絶妙な後味も好みです。
[DVD(字幕)] 8点(2009-10-15 11:48:55)
5.  アポロ13
結末はわかってるのに、今回観るのは二度目なのに、それでも余りにも絶望的な困難の数々に本当にダメかと思った。専門用語が飛び交い、素人にははっきりと理解できないようなトラブル続きなのに、伝え方がうまく、キャストの人々も誰も過剰な表現もなくドッシリしてるのに、顔つきだけで完全に緊張感が伝わってきます。 「なんとか彼らを地球に帰してやってくれー。頼むー」と、最初の事故から一秒たりとも気が休まることはなく、パイロットの家族と同様に画面に釘付けになり無事を祈ってしまいました。こんなにまで映画に入りこんで、親身になったのは久しぶり。 偉大な三人+一人のパイロットと、彼らを助けるために尽力したNASAの人々に敬意を表したくなりました。そして、この映画をつくってくれた監督、キャスト、スタッフ達にも感謝。この度DVD購入して二度目の鑑賞は吹き替えで観てみましたが、やはり素晴らしかった。感動した! もう、満点です。
[DVD(吹替)] 10点(2009-06-01 00:03:09)
6.  あの夏、いちばん静かな海。 《ネタバレ》 
聴覚障害者が主人公とだけあってタイトル通り、とても静かな映画には違いない。サーファーを主人公にしたいわゆる青春映画として、この静かさは異常。しかし、雰囲気は静かではあるが静寂ではなく、一聴しただけでわかる(トトロっぽい)久石御大の鳴り止まぬ音楽に頼りすぎている気がなきにしもあらずかな。 徹底的に、説明的な感情/感傷を排除しているなーと思いながら見てたらラストシーンの妙に感傷的な回想に戸惑ってしまいました。
[DVD(邦画)] 5点(2009-03-16 12:09:00)
7.  アパートメント(1996) 《ネタバレ》 
一筋縄ではいかない、仕掛け満載、それぞれの恋模様が複雑に絡まる恋愛スパイラルサスペンス。フランス映画らしい洒落た雰囲気(ちょい苦手)でゆったりと始まる序盤には掴まれなかったものの、徐々に生じてくる不審な点の数々に気がつけば見入ってしまいました。登場人物は少なく整理し易いものの最後の最後まで着地点が予想できない構成、展開は巧みとしかいいようがない。恋は盲目ですね。主人公の男が何考えてるかわからないってのが、オチを読ませない仕掛けになってるのはうまいけど、結末にはイラっとしました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-25 17:49:52)(良:1票)
8.  アイアン・ジャイアント
落ち着いたタッチの絵柄に、違和感なく立体的なロボットの存在感は抜群で妙に愛嬌があって可愛らしい。とにかく丁寧なアニメーションのセンスが良く、序盤のコメディタッチな雰囲気も好みで楽しく鑑賞できました。ただ物語の流れとしてはごくありきたりで意外性はなく、興奮度が低いのが残念。ラストカットが素晴らしい。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-01-25 17:29:51)
9.  アンラッキー・モンキー
傑作、『ポストマンブルース』の素晴らしさに惚れて見てみましたがイマイチだった。笑えるところもあるが雰囲気重すぎだし、テンポが悪くて見てて疲れる。
[ビデオ(邦画)] 4点(2008-02-28 14:39:49)
10.  アルマゲドン(1998)
とにかく派手で、テンポがよく、迫力はあります。よくある金を掛けたハリウッド映画。
[映画館(字幕)] 6点(2008-02-28 14:33:47)
11.  アモーレス・ペロス
3つのストーリーのオムニバスもの。だからか長い。視覚的には新鮮なのだが、結局その3つのストーリーの絡ませ方が中途半端な気がして意外性もない。しかも3つめのストーリーがだるい。全体的に盛りあがりがないっす。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-27 14:09:33)
12.  アメリカン・ビューティー
話が汚いんだかきれいなんだかわからず、見方がわからなかった。受けつけませんでした。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-27 14:05:42)
13.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
なかなか良かった。人種問題の話だが、その差別をしているトップのヤツが、その間違いに気づくまでの過程は良いんじゃないかと思う。 が、最後のオチは酷い。せめて一活躍させてほしかった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2008-02-27 14:01:56)
14.  アメリカン・パイ
よくあるセックスを巡る青春物。テンポも良く、結構笑えるとこもあり、それほど退屈させないできだが、こぢんまりとしていて、これを映画として見る意義を感じられなかった。ドラマで充分。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-02-27 13:49:33)
15.  アドレナリンドライブ
ジョビジョバ&矢口ってことで、コメディだと思ってみてみたら、意外と笑いどころのないマジメな現金追っかけっこモノでした。退屈させない作りにはなっていますが、これといって目新しいところも、突出しているところもない、当たり障りのない映画。
[DVD(邦画)] 5点(2008-02-22 15:00:36)
16.  遊びの時間は終らない
銀行強盗の筋書きの無い防犯訓練コメディ。笑えますが、設定上どうにも緊迫感がないため、惹きつけられないのが難点。脚本にももう一ひねり欲しかった。観てる間は面白いのだが終わってみると、なんだかなぁ・・・といった感想しか出ませんでした。
[DVD(邦画)] 6点(2008-02-11 14:21:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS