Menu
 > レビュワー
 > K&K さんの口コミ一覧
K&Kさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 828
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1930年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  或る夜の出来事 《ネタバレ》 
“It Happened One Night”『それはある夜に起きた』とかでしょうか?ずっと『或る“ヨル”の出来事』だと思ってた。 一括りにすると昔のラブコメ映画ではありますが、1930年代のそれも前半の作品。トーキー映画が徐々に出てきて、でもまだチャップリンがサイレント映画やってた時代に、これだけスタイリッシュでスピーディでテンポの良い、それこそ『ローマの休日』と比較されるような作品が創られていたなんて、ただただ驚きです。まるでオーパーツのような映画です。  古い映画を観ていると『何でこの若い美女が、こんな初老のオッサンと?』なんて不思議に思うことがあります。まだこの当時、淑女は紳士の添え物と考えられていたんだろうな、と解釈してます。でも本作のピーターは、世間知らずのエリーをリードこそしますが、きちんと対等の関係を示します。ドーナツの浸し方も、男が女に教えてやってるという説教臭さは感じられません。 部屋を借りる際、毛布で『ジェリコの壁』を作るとこ。エリーの目の前で生着替え。シャツを脱いで、次はズボンと見せかけて靴に行くユーモアというか気遣い。エリーが壁に放ったストッキングをしまうように言うところも、凄く紳士的に思いました。 自信満々のヒッチハイクからの、エリーのあんよチラリでアッサリ勝ってしまうとこ。たぶん'80年代まで余裕でパクられてるネタですよね。2人が対等だから成り立つ勝負が、とても微笑ましく思えます。 結婚式からの大逆転。最後はジェリコの壁とラッパ。シンプルだけど幸せいっぱいなラストが良いですね。  もし、漠然と古い映画に興味を持った人に、何を観たら良いかアドバイスを求められたら、迷わずこの映画をオススメします。 ちなみにこれまで827本の映画レビューを書かせて頂いていますが、本作より古い映画のレビューは、たった6本だけでした。今から90年前だって、この映画。90年前のラブコメが今でも楽しく観られるなんて、凄いね。
[ビデオ(字幕)] 9点(2024-06-17 22:29:46)★《新規》★
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS