1. アウトブレイク
この映画が話題になることが急に増えた今日この頃です。まさしく今、旬の映画ですね^^;周りをみると、人によってB級の最高クラスと取る人と大作狙いの失敗と取る人が居るみたいです。私は前者。リアリティが倍増で楽しめました。ワクチン投与であんなやばい状態の人まで治るの?という疑問はちょっとあったけど。あと、D・ホフマン、軍服とか敬礼とかは似合わない・・・ 8点(2003-05-02 08:09:14) |
2. Avalon アヴァロン
【sayzin】さんの評価で大体ワタシもOKです。押井の世界っていつも陰鬱だねぇ。世の中になんかヤなことがあるのかね?「私の世界はわかる人だけがわかればいいのだ」って感じがプンプンして感じワルー。ワタシはネットゲーマーなので、「PK」とか「ラグ」とか言う単語にヤヤウケしたし、映像や音楽なんかも良いなぁとは思ったけど、ストーリーそのものはどうよ?設定や世界観ばかり緻密で中身スカスカ、ってここ10年ぐらいのマニア向けアニメを忠実に再現してくれてます。 3点(2003-04-20 06:21:32) |
3. アタック・ザ・ガス・ステーション!
いいっすね。これだよ、「スペトラ」、聞いてるか?^^実は背景にはシリアスなものもあるんだけど、それでもうまく笑いに収めることに成功している、見事なもんです。韓国モノって「くどい」イメージがあるけど、これは良いさじ加減に見えます。「スペトラ」を見た韓国人が「あの結末じゃダメだろ」と考えて作り直してくれた、ってイメージです。ホントはどっちが先かは知らないけど。 8点(2003-04-20 06:05:11) |
4. アイアン・ジャイアント
<ネタバレあり>最後のパーツが集まって・・・のシーンでびっくりした。「彼は僕の心の中で生きているんだ」で終わるんじゃないかな、と思い込んでたので。日本でこのアニメ作ったらそういうオチにするだろうなぁ・・・ジャパニメーションとかアニメ大国の様に言われている(っていうか実際にそうだけど)日本も、まだまだ学ぶべきところは多いっすねぇ。っていうか最近の日本のアニメってオタク向けかジブリかしか無いのか?あ、あと、ホーガーズの母ちゃん、声がジェニファー・アニストンなんだね。色っぽいよね♪色々言いたいことはあるけど・・・子供に理解されるかどうかはわからないけど、大人から言わせて貰えば秀作! 9点(2002-09-02 21:20:32) |