1. 渇水
ネタバレ 既視感のある育児放棄された子供の生活ですが、何度見ても胸が痛くなりますね。 最後の生田の切れまくりは、ちょっとついていけなかったですね。 何で? と思いました。笑 [インターネット(邦画)] 6点(2024-04-02 09:36:57) |
2. 怪物(2023)
ネタバレ 冒頭の30分は怖くて怖くて・・・絶対に死んじゃうんだと思って観ていました。 引き込まれました。 最後は是枝監督らしい観客にゆだねる形ですね。 [インターネット(邦画)] 7点(2024-04-01 17:30:47) |
3. かがみの孤城
ネタバレ ストロベリーティのお土産を貰った時に「もしや?」と思いました。 色々な感情が重なる良い映画ですね。 [地上波(邦画)] 7点(2024-02-10 12:05:13) |
4. 神は見返りを求める
ネタバレ どこにでもある人間の奢りと邪悪な部分をみてしまうんですね。 ゴッディの復讐も想像を絶するというレベルではなく、タガが外れた人間ならこれくらいはするだろうというレベル。 ゴッディの後輩が一番いやなやつでしたね。 [インターネット(邦画)] 7点(2023-03-03 09:47:34) |
5. 眼下の敵
潜水艦映画に外れなし。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2020-07-18 14:30:21) |
6. ガントレット
ハチの巣とはこのことですね。イーストウッド無敵 [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-22 15:47:47) |
7. ガール・オン・ザ・トレイン
ネタバレ うーん・・記憶が飛んだ部分に秘密つめ込みすぎた感じがあるんですね。そんなに都合よく記憶飛ばないでしょう。そして記憶が戻って事件解決!うーん・・・ちょっと都合よすぎない?女優陣はみんな良かったですね。 [インターネット(字幕)] 5点(2018-01-23 17:03:44) |
8. 海賊とよばれた男
長い話ですが、観ている間はそれほどには感じませんね。良くできていると思います。 ただ、会社の成長過程があまり描かれていない事や、店主と社員の絆や奥さんの苦悩ももう少し丁寧でも良かったかな?とは思いますね。 [映画館(邦画)] 7点(2016-12-16 13:58:58) |
9. 家族はつらいよ
ほのぼのした安心して観られる映画ですね。サザエさんみたいなもんですね。 [映画館(邦画)] 7点(2016-08-30 18:32:13) |
10. 神様メール
完全なコメディだと思っていたら、何だか少し難しい表現が多いんですよね。原因は私が無知なんですけどね。 どうなんだろ?このアイディアならもっと弾けた感じが良かったな。 [映画館(字幕)] 6点(2016-06-18 11:54:53)(良:1票) |
11. 海難1890
良い話ではあるんですけどね。わざとらしい演技と話の展開に冷めてしまいました。 この話なら、誰だって感動作に出来ると思うんですよね。 正直、ネットのエルトゥールル号とトルコ航空の話の方が感動してしまいます。 [映画館(邦画)] 5点(2016-01-11 13:14:29) |
12. 神さまの言うとおり
最後の神様や引きこもりは必要だったの?全体としてはまとめられていないのですが、途中途中は引き込まれました。でも最後は放り投げすぎかな? [映画館(邦画)] 5点(2014-12-18 20:23:29) |
13. 渇き。(2014)
役所広司よりも妻夫木聡の方がより屑っぽかったような?役所広司は疲れる役だったでしょうね。服も着替えた方が良かったような?? [DVD(邦画)] 5点(2014-12-06 13:18:59) |
14. 紙の月
ネタバレ 主人公が踏み外してしまうまでの描写が弱いように感じます。少女時代の募金話が彼女の現在にどう影響したのかがリンクしないまま終わってしまいました。最後に少年と会えたのは良かったですけどね。夫も鈍感だけど優しさは持っているいい人なんですしね。 [映画館(邦画)] 6点(2014-11-20 17:53:15) |
15. 風とライオン
ショーンコネリーのかっこよさは際立ってますね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-09-09 19:23:59) |
16. 風立ちぬ(2013)
ネタバレ どこまで見たことのあるストーリーに少し陳腐な色がついているように感じました。運命の出会い 失意の男 偶然の再開 病の妻 仕事熱心な夫 悪化する妻の病 そして別れうーん・・・入りこめませんでした。 [映画館(邦画)] 5点(2013-08-15 15:52:37) |
17. カムイ外伝
ちょっとチープな感じが全体的にしますね。残念ながら最後まで入り込めませんでした。 [地上波(邦画)] 5点(2013-07-22 18:28:05) |
18. 風の谷のナウシカ
腐海とかオームとか巨神兵とか、1人乗りの飛行機みたいなんとか、世界観が馴染みのないものなので、もう少し丁寧に描かれないとついていけないんです。丁寧に描こうとすれば時間は足りなくなるでしょうし・・・3時間の映画でも良かったのでは? [地上波(邦画)] 5点(2013-07-09 20:58:40) |
19. 監獄島
49ドルで4000万人ってとてつもない儲けですな。 [地上波(吹替)] 6点(2013-06-06 16:44:28) |
20. 鍵泥棒のメソッド
この監督の映画は期待を裏切らない! [DVD(邦画)] 9点(2013-05-10 12:58:38) |