1. 風と共に去りぬ
古臭いのは仕方がない。、のだが、刺激的な話や画に慣れてしまった今の目では特筆して面白いと感じることができず、苦行のような時間だった [DVD(字幕)] 4点(2023-03-17 20:03:44) |
2. 渇き。(2014)
中島監督の作品は好きなものばかりですが コレはあまり面白くなかったです [DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:51:03) |
3. カメラを止めるな!
すごく話題になってたので観てみたら 構成ありきの映画で、その構成が相まって 何かのシノロジーを生み出したかというと そうも思えず、感想は「面白い構成だった」だけ [DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 03:52:44) |
4. 崖の上のポニョ
完全に子供向け 大人の見るものではない [DVD(字幕)] 3点(2023-03-16 03:07:20) |
5. 蟹工船(2009)
ネタバレ SABU監督にしては至極まともな、なんとか一般受けしそうな作風。 それなりに面白かった。 [DVD(邦画)] 4点(2014-04-10 00:14:28) |
6. 勝手にしやがれ
ネタバレ つまらないストーリーで退屈。 男が執拗に関係を迫るくどきを延々と数十分も観させれられても苦痛。。 [DVD(字幕)] 4点(2014-03-22 01:29:22) |
7. 借りぐらしのアリエッティ
ネタバレ 他のジブリ作品と比べて小ぢんまりとした話に思えるのは、小人だからか。 そんなに短い作品ではないけど、ショートストーリーのようなあっさり感。 [DVD(邦画)] 3点(2014-03-16 04:40:40)(良:1票) |
8. カル
ネタバレ 大筋はわかったが、細かい部分は半ば意味不明のまま観ることとなった。 それでも見終われば結構スッキリと後味の良い快作だった。 怖さは普通のサスペンスレベル。全く怖くない。 [DVD(字幕)] 6点(2014-03-06 22:24:08) |
9. 監督・ばんざい!
ネタバレ オムニバスで楽しめるのは良いけど、イチイチ細かいオチを出したりして、それぞれに言い訳くさい。世に出る意義のない作品。 [DVD(邦画)] 1点(2013-10-08 01:42:22) |
10. 風の谷のナウシカ
ネタバレ 子供が好きそうな世界観とアピールの強さが苦手でした。 [地上波(邦画)] 4点(2013-04-14 01:26:10) |
11. カタコンベ
ネタバレ ラストで、結局は人間なりその他の何かでした、ってネタは駄作が多すぎる。本作はシンプルな分、まだ好感が持てるほう。素直に怖かったし。 [DVD(字幕)] 4点(2013-04-09 00:35:15) |
12. カノン
ネタバレ 語り口でテンポ良く展開していく序盤は好き。一般受けしないであろうドンヨリとした描写は嫌いではないが、もうちょっと映画は気軽に観たいのでこの点数。 [DVD(字幕)] 6点(2012-07-08 02:56:34) |
13. 渇き(2009)
ネタバレ 神父がバンパイアになってしまう葛藤、ってストーリの中にあらかた転結が収まってしまった感がある。ただこの監督の魅せ方(初めてチューブから血を吸う時の、チューブからのカメラの流れとか)は結構好き。 [DVD(字幕)] 6点(2012-03-12 02:26:29) |
14. カンパニー・マン
折りたたまれたストーリで迷子になり、無理やり納得させられながら話が進む。けど、おおっと思うストーリで面白い。 [DVD(字幕)] 5点(2012-01-22 01:29:01) |
15. 花様年華
雰囲気の良い映画なんだけど、観るのが疲れてしまう。 [DVD(字幕)] 5点(2012-01-09 23:41:33) |
16. ガタカ
テーマありき。なので、2度は見ようと思わないな。 [DVD(字幕)] 5点(2012-01-09 23:31:02) |
17. カンフーハッスル
後半ちょっと強引な感があったのが残念。でも楽しかった。 [DVD(字幕)] 6点(2012-01-04 03:00:19) |