Menu
 > レビュワー
 > 大木眠魚 さんの口コミ一覧
大木眠魚さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 129
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  恐怖の報酬(1953)
ギラギラ、べとべと、暑い、熱い。ハラハラ、どきどき、男の男による男のための映画。
7点(2004-01-15 23:27:28)
2.  危険がいっぱい 《ネタバレ》 
これは面白かった。見て損はないと思う。まさに原題通り。愛の檻。自分はこんなに若くていい女なのに、好きな男は振り向いてくれないどころか、別の女と逃げようとしている。で、犯罪がらみの色々なことが起きて、この男を最終的に檻に閉じ込めてしまう。後は、私のもの。しかもこの役を演じるのはジェーン・フォンダ。閉じ込められる男はアラン・ドロン。アラン・ドロンはワルでカッコよく、最高にこの映画では美しい(と、思った)。私もこんな男を永遠に閉じ込めたい、と思った。今の彼を見て、閉じ込めなくてよかったとつくづく思う。
9点(2004-01-13 00:24:45)
3.  CUBE
とにかく驚いた。こんな発想、あり? お金がなくても頭があればこういうものができる、と思い知らされた作品。印象的という意味では生涯忘れられないだろう。知恵と能力を合わせれば脱出も可能、というのは実は深い意味があるのではないだろうか。ただ最後に自閉症らしき青年1人しか残らないラストは辛い。その前の自己犠牲もこの映画の大事なメッセージではあるのでしょうが・・・。観終わった後、ちょっとブルーな気持ちになってしまいます。
8点(2003-05-31 23:54:17)
021.55%
110.78%
221.55%
386.20%
453.88%
51310.08%
61713.18%
72519.38%
83527.13%
91612.40%
1053.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS