1. キャバレー(1986)
フランシス・フォード・コッポラのコットンクラブを受けて作った作品。角川映画はよくこの手法を使っていました。「レフトアローン」は昔から好きです。内容はそれなりに良いと思います。きっと原作が良いのでしょう。当時周りの評判も良かった。 8点(2003-08-06 16:56:07) |
2. ギフト(2000)
オカルトなのか、サスペンスなのか中途半端。キアヌ・リーブスもマトリックスで復活したんだから、こんな役やらなくても。 5点(2003-08-06 16:48:27) |
3. 機動戦士ガンダムF91
変にカッコつけた台詞も少なくて見やすかった。ストーリーも劇場版の中では良くできていた。モビルスーツのデザインも新しくなって、TVシリーズになると思ったんだけど残念。 8点(2003-08-06 16:44:19) |
4. 機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
ビデオの総集編って感じ。ビデオを見ていない私には、詳細が不明な点が多かった。 5点(2003-08-06 16:36:19) |
5. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
《ネタバレ》 初代ガンダムで格好いい台詞が受けたのを意識しすぎ。以降台詞を意識しすぎて、脚本がだめになっている。これも同じ。同じ穴にドジョウは2匹いません。 5点(2003-08-06 16:33:29) |
6. キス・オブ・ザ・ドラゴン
《ネタバレ》 ジェット・リーのアクションは、好きなだけど。ストーリーは印象に残っていません。キス・オブ・ザ・ドラゴンとはつぼの名前だったとは、ちょっとしらけました。 5点(2003-08-06 16:17:32) |
7. CUBE
《ネタバレ》 発想がすばらしい。特に部屋の数字は凡人には思いつきません。「エレベータ」そうだけど、スピルバーグの「激突」とか、ヒッチコックの「鳥」等、意味不明な恐怖は結構好きです。 9点(2003-08-06 09:37:21) |