1. キッド(2000)
《ネタバレ》 ストーリー設定が非常に魅力的だったし、主役にブルース・ウィルスというのも間違いはないと思う。んが、なんか途中で飽きちゃったなぁ。ラスの性格というか人間性の成長はよく描けてると思う。も一回見ようか。 [DVD(吹替)] 4点(2007-01-18 18:16:32) |
2. キャットウーマン
《ネタバレ》 ハル・ベリー、セクスィー!こちらの評価が気になってなかなか手に取りにくかったですが、我慢できずにレンタルしちゃいました。 BGMもカッコいいし、オペラ座の怪人風ハーフマスクをつけた時は研ナオコ本人かと思いましたがまぁ良かった。 シャロン・ストーンは50近い年齢なのにあの美貌を保っているとは…。流石ビューリン。恐るべし。肌固いし。 [DVD(吹替)] 6点(2006-05-05 18:32:59) |
3. 凶気の桜
《ネタバレ》 開始5分で話の結末が見えたような気がした。しかし、まぁ楽しめたかな。ステーキハウスのちゃらちゃらした奴らを説教するシーンはスカッとした。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-31 21:37:23) |
4. キル・ビル Vol.2
《ネタバレ》 面白無さ過ぎて時間の無駄だった。話の展開なんてどうでもよくなった。珍しいぐらいの駄作。 [DVD(吹替)] 0点(2006-01-31 21:30:22) |
5. キル・ビル Vol.1(日本版)
《ネタバレ》 音楽とGOGO夕張とおかしな日本語。楽しめたのはこれだけ。それ以外はつまらなかった。 [DVD(字幕)] 2点(2006-01-31 21:27:19) |
6. CUBE2
《ネタバレ》 前から借りようか借りまいか悩んでいたが、たまたまCSで放送していたので鑑賞。しかし、がっかり。結局助からねーじゃねーか!どうあがいても殺されるじゃん!絶対前作の方が、シンプルなサスペンス調で面白かった。監督はなんか考えすぎちゃったのかな。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-31 21:23:45) |
7. CUBE
《ネタバレ》 話がありそうで無かった非常に魅力的な設定。また、人間を刺激する「色」も上手に使われていて精神面でイライラする人間の描写が上手に出されていると思う。一人一人の個性もあっていい。まぁまぁ楽しめた。 [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-31 21:20:17) |
8. キング・コング(2005)
《ネタバレ》 ストーリーも分かりやすくて、ロード・オブ・ザ・リングのようなCG効果で迫力ある映画となった。リメイクだから…といえばそこまでなのだろうが、コングが出てくるまでが長く、ちょっとダレ気味だった。しかし、それをカバーするかのように襲い掛かる恐竜の恐ろしさといったら!ジュラシックパークを思わせるような演出でハラハラさせてもらった。キャスティングも流行の俳優を上手に配置し、違和感なくまとまっている。 しかし、ダレ部分が尾を引いたので-3点。 [映画館(字幕)] 7点(2006-01-31 19:23:43) |
9. 奇跡の人(1962)
《ネタバレ》 ヘレン・ケラー演ずるパティ・デュークの演技力には脱帽。サリヴァン先生役のアン・バンクロフトがそれを見事に引き立てている。モノクロだが古臭さとかそういった懐古的なイメージを感じさせない。ストーリーが実話なだけあって派手やかな演出が無いのは当然だが、有名なエピソードでもあるラストの井戸での「Water」シーン。あそこは感動の一言に尽きる。あの2人の演者パワーで完全に見入ってしまった。うーん、凄い! [DVD(字幕)] 9点(2006-01-02 00:44:46) |
10. キング・ソロモンの秘宝2/幻の黄金都市を求めて
《ネタバレ》 それなりに面白い。でも金かかってね~な~って感じがする。期待ハズレな作品でなくて良かった。 [地上波(吹替)] 5点(2005-10-26 23:25:41) |
11. キャリー(1976)
《ネタバレ》 怖すぎ。こんなに怖い映画は好きくない。でもシシー・スペイシクの出世作でもあるから貴重な作品。 [地上波(吹替)] 3点(2005-10-26 23:22:48) |
12. キャッツ&ドッグス
《ネタバレ》 ジェフ・コールドプラムってこんな役もやるんだ~って感じを受けた。敵役の猫で笑った。 [DVD(吹替)] 6点(2005-10-26 23:21:28) |
13. キャスパー
《ネタバレ》 映画館に見に行ったら誰一人いなくて友達と「うひゃー」とかって叫んで見てた。これは女の子向きの作品なのかな。 [映画館(字幕)] 6点(2005-10-26 23:19:43) |
14. きっと忘れない
《ネタバレ》 出ている俳優陣がすごい。設定もグッド。でもストーリー的にはダラける感があった。 [地上波(字幕)] 3点(2005-10-26 23:18:20) |