Menu
 > レビュワー
 > masaov さんの口コミ一覧
masaovさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 50
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  96時間 《ネタバレ》 
文句なし面白かった!さすがリュック・ベッソン、さすがリーアム・ニーソン。この組み合わせは素晴らしいわ。まあストーリーは単純過ぎるぐらい単純ですが、始まりからグイグイ引き込まれる。友人が誘拐される場面を別室から目撃した娘。パニック状態の娘に電話中の父親が指示を与える「お前も捕まる」「最初の5秒~10秒に出来るだけ見たものを話すんだ」ボイスレコーダーを繋げ気持ちを抑えながら集中するオッサン。もうこの時点で既に感動。まあ後半ちょっとダレかけた部分もあるんだが、それでも最高。途中アウディのCM入りましたね。でも国を超えるってこういう事なんだな。娘というのもこういうものです。敢えて言うと、エンディングをあれで締めるなら、もうちょっとボディガードシーンを厚めにした方が良かったかな。歌手ちょっとフレンドリー過ぎ。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-03 19:56:55)
2.  キャデラック・レコード ~音楽でアメリカを変えた人々の物語~ 《ネタバレ》 
お約束とはいえ、上り詰めた後は墜落。忘れて観ていても、リトルウォルターが警官に殴られるシーンで、スターになっても大金持ちになっても、まだまだ黒人にとっては不幸な時代だったという事に気付かされる。観客もロープで分けられてたんだなあ。後半になると若僧のローリングストーンズなんかも出てきて楽しかった。おお、チャックベリーってこんなポジションだったのか・・・。何気にウルフはシブかったな。殆ど絶えず音楽が流れているので、テンポが軽快で時間を忘れてしまった。結局自分は、こういうの好きなんだなあ~と再認識した映画。当時の空気もなんとなく解ったつもりになって良かった(知らんけど)
[DVD(字幕)] 8点(2010-04-26 03:05:55)
000.00%
100.00%
212.00%
300.00%
400.00%
548.00%
61836.00%
71734.00%
8918.00%
912.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS