1. ゲット・アウト
《ネタバレ》 人種差別の問題を直接的に提示した上で裏返して再提示するというシニカルなダークコメディ感には新鮮さを感じました。納得の伏線回収と出演者の強烈な演技、さり気ない中に瞬間的な恐怖を盛り込むという演出の数々など、各賞にノミネートされた理由も理解出来ます。 がしかし、何故かのめりこめなかった作品。全編通してのバランス感とでも言いましょうか、前半から中盤まで不気味さと緊張感を絶やすことはないのですが、何か冗長な印象を受けてしまう。私の集中力が低いだけなのかも知れませんが、正直言って退屈な展開でした。それが、終盤になって脳移植の話が明らかになってからは、さながらノンストップムービーとでも言わんばかりに一気に突っ走る。このスピード間の差が何とも居心地が悪かったです。 白人側の目的や手段が明示されれば後は無駄に溜を作るまでもない。一気にクライマックス!という流れは解るのですが、伏線回収が種蒔きよりもスピーディ過ぎて、観終わってから反芻しないと理解出来ない。それはそれで一つの手法なのかも知れませんし、これまた私の個人的な理解力の問題なのかも知れませんが、前半から中盤までのウェイトと終盤のウェイトのバランスが、今ひとつしっくり来ませんでした。 脳移植を一人秘密裏に執刀するマッドサイエンティストや、とんでもない力量の催眠術師、穏やかなようでいて狂暴に豹変して殺人を厭わない主人公、セックス依存症とも思われる多重人格的キャラの主人公の恋人、アホなのか鋭いのか最後まで判らない主人公の親友、脳を入れ替えても本来の人格が残存する魂論的解釈、等々、気になることは多々ありますが、展開と言うか流れと言うか、その辺りが一番受け入れ難く6点献上に留めます。 ちなみに、ハッピーエンドじゃないですよね?ちょっと殺し過ぎました。とどめを刺したりして。無罪放免は難しそうです。ダークと言えどもコメディだからスルー? [インターネット(字幕)] 6点(2023-08-03 12:42:41)(良:1票) |
2. 健太郎さん
《ネタバレ》 短編作品だけに物語は非常にシンプル。ある家族の日常が、ひとつの悲しい出来事によって音を立てて崩れていく。そして、その鍵を握る男「健太郎さん」。 単純にそのまま受け取れば、ひき逃げ事故の被害者である健太郎さんが、加害者の自宅を突き止めじわじわと苦しめていく物語かと。そして、ある日を境に最期の復讐に走る、といった物語なのかなと思えます。健太郎さんは即座に強硬策に走るのか?はたまた、これから先もじっくりと加害者を苦しめるのか? それはそれで結構ベタな展開ながら物語として十分成立はするでしょう。しかし、その解釈で正しいのか自信が持てません。なので、もうひとつ考えてみました。 事故を契機に半ば心神喪失状態にある母親。平和な家庭生活に没頭することで真実から目を逸らしている。しかし、ある日ついに感情の抑圧はピークに達し精神は崩壊してしまう。玄関を訪ねて来た誰かを被害者(健太郎さん)に置き換えてしまい、実体を伴わない健太郎さんを受け入れることに。全ては彼女の妄念。 いろいろと考えを巡らしながら楽しめる作品でした。 [インターネット(字幕)] 6点(2023-03-10 21:40:04) |
3. 激突! 2015
《ネタバレ》 リメイクの難しさは此処にあり!といった出来栄え。原作をほぼなぞってしまったのが最大の失策でしょう。全てにおいて原作より小ぶりなんだから(おそらくは低予算故)、せめてオリジナリティ溢れる味付けをして欲しかった。 原作未見であればそこそこに楽しめるのかも知れませんが、まずは主演の女子二人組が感情移入不能なキャラ。物事に対しての反応がことごとくウザい。言動も行動も最低レベル。これだけ危険な目にあっているのだから、もう少しまともになれないもんだろうか? 原作との決定的な違いはそこにあると思います。ともすればレッカー車の方に感情移入してしまいそう。原作の主人公には最初っから感情移入出来ました。演技力の違いもさることながら、あくまでもキャラの違いですね。 そしてラストシーン。これ、要りますか?被害者のクルマが並んでいるのは、仮にレッカードライバーが生きていたとしても物理的におかしいでしょ?しかも彼女ってレズリーですよね?生きてたの?? ショボCGとは言え、レッカー車が崖から転落したところで終わらせていいじゃないですか?それともレッカードライバーが不思議な力を使って即座に復讐に走ってるんでしょうか? [CS・衛星(字幕)] 3点(2022-06-27 23:13:13) |
4. 化身(1986)
《ネタバレ》 時代背景なんでしょうね、この作品が映画化されたというのは。今だったら、豪華キャストを揃えつつのこの内容というのは、ちょっと考えられないように思えます。 決して面白くないとは言いませんし、二人の女優さんの熱演を否定したくはないのですけれど、セックスシーンのリアリティを求める必要があったのかどうかについては只管疑問が湧いて来ます。脱がずとも十分な演技力を披露していたと思うのです。R指定である必要はなかったのではないかと。 いくつになってもマザコン的で女性に対して正面から向かい合えない男が、素朴で自分の言いなりになると思っていた愛人に引きずり回された挙句、資産を失い、最愛の母を失い、結局は愛人に捨てられ、しかし、そんな目に遭ってさえ成長出来なかった。面白いストーリーだと思うのですよ。でも、演出的にはどうなんでしょう? 疑問は払拭できませんが、二人の女優さんの熱演に応えるべく5点献上します。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2022-02-28 23:20:33) |
5. GAMER ゲーマー
《ネタバレ》 アクションだけ観ている限りは、かなりハイレベルな作品ではないかと…。 でも、それだけじゃね。この手の作品はストーリー次第で評価は大きく異なるもの。いまひとつ設定に魅力がないかな?そもそも、世紀末的状況になると、人は他人の死に様を見たくなるものかな?人間は刺激ナシでは生きていけないものなのかな? 作中のゲームそのものが理解できないことも含めて、せいぜい6点献上が限界。ちょっとアクションに走り過ぎてしまいましたね。じっくりストーリー重視で行けば、かなり評価は違ったかも。 [DVD(字幕)] 6点(2011-10-23 21:37:08) |
6. ケース39
《ネタバレ》 オスカー女優が主演のホラーってことで期待して観ましたが、う~ん、どうなんだろうなぁ… 決してつまらなくはないです。上映延期になったぐらい過激な児童虐待シーンも出るし、「不審死」は結構恐いし。退屈な、ありきたりホラーじゃありません。 でも、なんだかB級テイストがプンプンするんですよ。なんでかなぁ? で、思い至ったのがレニーさんの雰囲気。なんだか、歳を経た彼女の下ぶくれフェイスが妙に気になった。表情もワンパターンに思えて。 彼女には失礼かもしれないけれど、この作品、キャスティングを変えたら、てかストレートに言えば主演女優を代えたら、もっと良かったかも。 ま、いずれにしても、結構使い古された魔女系作品だと思いますけどね。 [DVD(字幕)] 5点(2011-02-19 21:35:35) |
7. 消されたヘッドライン
《ネタバレ》 ラストのドンデン返しをどう見るかで判断の分かれるところですね。 私はあの展開があるからこそ、この作品は成立していると思います。巨悪が矮小な行為に収斂するってのは結構新鮮。てか、現実世界ではこっちの方がよっぽど幅を利かせてる訳で、大々的に政治スキャンダルを扱った作品は数多ある中、こういう作品もありなのではと。元ネタがイギリスってのが頷けるところです。 ただ、いくらフィクションといえども新聞記者がここまで派手に活躍出来るんですかね?ま、フィクションだからいいのか。さもなきゃつまらないしね。 [DVD(字幕)] 7点(2010-10-17 11:31:37) |
8. ゲット・ザ・マネー
《ネタバレ》 ハリウッド作品とは微妙に異なるテイストで、冒頭から結構楽しめます。ベタなようでベタでもない(?)小ネタの連発は、意外と爆笑モノだったりして、よくよく考えれば荒唐無稽というかアホらしいというか、結局は楽しいです。ラスト近くでどう考えても絶体絶命なのに、主人公たちはアッサリ助かるってとこも軽いノリだからこそ? カーアクションは御近所のせいかドイツ作品を思わせる雰囲気(DVDのジャケットからしたらフィアット500のカースタントを期待するけど皆無)、銃撃戦もそんな感じかな? 前作は未見(てか「未知」)でしたけれど、十分本作から作品世界に入っていけますね。楽しかったです。 [DVD(字幕)] 7点(2009-08-17 09:37:32) |
9. 解夏
余分な脚色をせず、原作に忠実に丁寧に映像化していると思います。そういう意味で好印象の持てる作品です。同時に、邦画ならではの時間の流れ、画面の美しさ。安心して観ることの出来る良作と思います。主演の二人もいいですね。ベストとは言わないまでも、原作のイメージを傷つけていません。ただ、原作の出来が良過ぎる故に、そのあらすじを辿っただけ、つまりは原作に依存し過ぎているという印象が残ります。敢えて思い切った独自の表現を採用できなかったのでしょうか?チャレンジして欲しかったという気持ちが残ります。余談ですが、この作品のみならず、さだ作品は着眼点が素晴らしい。彼の歌と同様の繊細さが光ります。 [ビデオ(吹替)] 7点(2005-06-28 00:43:25)(良:1票) |
10. 激突!<TVM>
ひさびさに観た。ホントに久しぶり、20数年ぶりだろうか。今観ても全く色褪せない作品。主人公の「台詞」が少しウルサイ気もするが、かと言ってそれに変わる表現も思い付かない。あの説明口調の「台詞」がまた雰囲気を出している。 この作品、いったいその後の何本の作品に影響を与えただろうか?計り知れない影響力は、まさに完成度を示している。 シンプル・イズ・ベスト。CGも効果音も不要。映画の楽しさとは何たるかを教えてくれる作品だ。 10点(2005-01-08 00:33:17) |
11. 原始のマン
さわやかな青春コメディ。いいんじゃないですか、面白い。もともと荒唐無稽な内容なんだから固いことはナシにしましょ。ブレンダン君の作品は全部観てないけど、この作品と「ジャングルジョージ」がハマリ役かな?カッコいいようでカッコよくない。でも、魅力的で憎めない。いい味出してますね。 7点(2004-12-11 20:10:35) |
12. 撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的
セガール作品、長らく低迷気味だと思っています。でも、この作品は久しぶりにまとまっているのではないかと。ストーリー的には決して目新しくもなく、合気道アクションも少ししかありません。でも、全編通じてスピード感と緊張感は感じられます。ただし、ラストシーンはちょっといただけないかな?一体なんだったの、セガールの活躍は?って感じでしょうか。時間が来たからハイ御終い!ってな終わり方だなぁ… 5点(2004-10-10 00:52:52) |
13. 劇場版 未来日記
はっきり言って、この作品は「映画」としては評価できません。あくまでも、TVのバラエティ番組の「劇場版」です。そして、観る者を極端に限定します。TV版を知っていること、知っているだけでなくハマッテいること。ハマッテいると言っても、ただ第三者的に楽しんでいるだけではなく、強力に感情移入できること。この条件を満たした上で、更に賞味期限(?)内に観なければなりません。 そういう訳で、得点を付けるにあたっては非常に悩むところです。「映画」として評価して「0」を付けるのも疑問ですし、また自分がいくら楽しんだからと言って、「映画」じゃないと言っておきながら「10」を付けるのは気が退けます。 実はこの作品が封切られた頃は、私自身この企画に強力にハマッテまして、いい歳したオヤジでありながら、ひとり劇場まで足を運び、尚且つ満足して帰ってきた記憶があります。でも、その後地上波で放映された時にはすっかり覚めていて、最初の半分も楽しめなかったことを覚えています。 それにしても評価が難しいです。でも、皆さんの評価があまりに低いので、私は初見の感動を大切にして7点献上。 7点(2004-06-20 09:51:52) |