Menu
 > レビュワー
 > HIGEニズム さんの口コミ一覧
HIGEニズムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 592
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ぶらり旅

映画三昧

綺麗なお姉さんが好物です

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  告発 《ネタバレ》 
VICTORYという言葉を胸にヘンリーは逝った、独房で。 ジェームズは間に合わなかった。 だが、ジェームズはヘンリーを救ったのだ・・確かに。 裁判の勝ち負けではない。 そんなわけで、ラストの囚人達の行動は少し演出過剰だったと思う。 ぶち壊しというわけではないが一歩引いた目で見ていたことに気づいた。 印象に残ってるシーン、全編に渡るヘンリーとジェームズのやり取りもだが ラストのカード投げ、そしてブランチとの・・。 なかなかどうして頭から離れない。 実話ベースでもあり心にかなり『ズン』と来ます。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-12 21:02:49)
2.  コン・エアー 《ネタバレ》 
物々しく現れるブシェミに強く惹かれ、そしてやはり怪しい行動を見せる彼。 今か今かとその一挙手一投足を見守るが、何もしない。 そのまま長髪が似合わない男ケイジがそこそこのアクションを見せ終了。 ちゃっかり一人勝ちのブシェミ、何してる!オチかよ! キャストは豪華だが、効果的にその魅力を発揮する展開は無くゴタゴタアクションに。 一番いい感じだったマルコヴィッチも凄い最期を遂げ、いわばギャグ要員。 勢いで押し切られた感がある、そう・・コレは体育会系アクションコメディーだ。
[地上波(吹替)] 6点(2007-02-09 23:12:53)(良:1票)
3.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
マトリックスがパクった元ネタだが、蓋を開けてみれば「どこが?」といったところ。 ネットワーク世界をメインとするところ?表層を掠め取っただけか! 個とは、人とは、魂、ロボットにそれは宿るのか・・・その進化、神に至る道。 先を示す、その可能性、上手いこと引用を絡めて難解に仕立ててる。 原作が隙があるようで無いような独特の世界観を持つので 学の無い自分が入り込む隙間が無い、それが悔しい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-11 17:28:33)
4.  恋人までの距離(ディスタンス)
理屈っぽいとめどなく続く会話をする男女の恋物語。 会話の内容は永遠に決着のつかないテーマだったりするが 自分はこの手の哲学じみたのが好きかもしれない、 (男に対する)占いの内容とかなにかしら伏むものがあるかと思ったけど何もなかった。 自然に互いを好きになる流れ、限られた時間の中で成立した恋物語、 綺麗ではあるが万人受けしない作品だなぁと思う。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-18 12:40:59)
5.  この森で、天使はバスを降りた
アリソン(パーシー)が可愛い。 絶世ではなく、田舎っぽい素朴なところが・・ソコが良い! 過疎化した村、広大な自然、村の小さなレストラン「スピットファイア」に 心が温まった。再出発、心の癒し。 パーシーはハナを・・イーライを・・そして村を癒す天使であった、 心からそう思う。ラスト辺り涙腺緩んでボロボロでした。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-03 21:11:52)
6.  コレクター(1997) 《ネタバレ》 
まず言いたい、「セブン」とは比べるに値しない。 犯人もサイコな殺人者、と呼ぶには弱い。 手がかりを残さないプロとも、利口な人間とも言い難い。 火花というのは銃口から出るわけじゃないので、 牛乳パックに銃口当ててもガスが充満した部屋では無意味のような・・。 あ、設定に突っ込み入れちゃダメですか。 ヒロインもキックボクシングで犯人を圧倒してた気がするのでピンチ分も薄い。 あと、やっぱりどうしても展開に不満が生じるかな。 「犯人は二人組だ。競い合ってる」超推理。 FBIの捜査網や、綿密な航空写真でも発見し得なかった犯人の居場所を発見する。 モーガン・フリーマン、彼は凄いな~(棒読み)。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-04-03 13:52:47)
7.  コンタクト
無神論者とはいえ、物質的な証拠は無いとはいえ・・コレは神の計らいがありまくりだと思われるのだがどうか?エリーとジョスの出会いからベッドインまでの超スピード展開なんてまさに奇跡と言えなくもない、いや冗談ですが(笑)。日本の描写は敢えて語るまい。どうしても「日本で・・」「下請けの業者が・・」なーんてのを聞くと「やっぱり機械はMADE in JAPANだよねHAHAHA(古っ)」みたいなアメリカンジョークが脳内再生されます(多分に間違っている)。特別心惹かれたわけではないが見応えはあります、ズシリと。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:58:24)
8.  ゴースト/ニューヨークの幻
色々な要素が詰まってます。やや古臭いですが切なくなります。ウーピーは濃い。あの二人を繋げるというよりか食ってしまいそうなほどの勢いがある。
7点(2004-11-18 16:48:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS