Menu
 > レビュワー
 > こまわり さんの口コミ一覧
こまわりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 32
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
コッポラは、最高の映画作家だ。間違い無い。冒頭の移民船から見える自由の女神。種痘?の為の隔離部屋で歌うビトー。堕胎を知ったマイケルがケイを張り倒す場面。ビトーが故郷を去る列車の中でマイケルの手を取り、「マイケル・セイ・グッドバイ」という場面。そしてエンドロールの前の、雑木林の中で佇むマイケル。人は生まれて、生きて、死んで。誰も、マイケルを責めることは出来ないですよね。
10点(2004-12-31 14:40:39)
2.  コール
映画館で浮世を忘れるのが目的の僕にとり、これは面白かった。前半の静と後半の動の対象は鮮やかで、最初のシ-ンの自家用飛行機が、ここで出てくるのかと唸ってしまいました。娯楽サスペンスとしては、最後のドタバタも含め、料金分は有ると思います。
7点(2004-01-15 18:42:40)
3.  コットンクラブ
ゴッドファ-ザ-により、映画の面白さを知った僕にとって、コッポラは唯一無比の映画作家なのです。 製作者は、ゴッドファ-ザ-のエヴァンスです。 ここから、すでに怪しげな兆候が垣間見えます。 コッポラは他人の金だと思って、夢をもう一度とばかり、散財しまくりです。 脚本を仕上げるにあたり、コテ-ジに出演者を集め、パ-テイをしながら、書いていったそうです。 とんでもない大先生です。 そんな事されたんじゃあ、金が幾らあっても足りません。 そのわりにセットは、狭いスタジオで撮ったのか、雰囲気は有るがセコくみえます。 カメラも人物の正面アップが、やけに多く、公開当時、これは何か時代の前衛なのかと思いましたが、別に何の意味も無かったようです。 照明は、ああ、これは、素晴らしい。 これぞゾ-トロ-プだ。 やはり大先生だ。 ギアは、ああ、ギアが、、、壊れていきます。 途中から、ただの、木偶の棒に成ってしまいました。 スクリ-ンテストの中のプロデユ-サ-のセリフが意味深です。 「こいつは大根だ、、」 コッポラの本音だったのでしょう。 脚本は無いです。 ショ-トコントの羅列です。 単なるコッポラの思い付きのセリフの羅列です。 それにマリオプ-ゾのベ-スが絡むので、カオスの世界が展開されます。 大先生、暴れ放題。 他人の金だと思って。 真面目さが、微塵も見えません。 これは、ジャズなのかも知れません。 即興演奏のごとく、光と影の芸術を魅せてくれた、この作品を僕は満点を挙げたいと、思うのです。 
10点(2004-01-09 18:20:41)
013.12%
100.00%
200.00%
326.25%
439.38%
5412.50%
639.38%
7412.50%
8412.50%
926.25%
10928.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS