1. 恋におちたシェイクスピア
ネタバレ 痛快な作品は嫌いではないですが独裁体制とそれにあがらわない人々には共感できないので、あまり応援できずに共感度は低い [DVD(字幕)] 6点(2023-03-17 19:51:42) |
2. この世界の片隅に(2016)
なぜこんなに評価高いんだろう。。 あ〜可愛そうだな〜とか思う場面が 出てきたりしたけど、あまり刺さるものがなくて 火垂るの墓の方がえぐられるものがありました。 それに比べると、なんか他人事として見ちゃたのかな。 [DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:46:31) |
3. 言の葉の庭
これも話題になっていたので観てみたが 面白いとは思えなかった 君の名は。も心に来るものまったくなかったので、 新海監督の感性とは合わないのだと 確信できた [DVD(邦画)] 5点(2023-03-16 03:15:50) |
4. ゴッドファーザー
ネタバレ 長時間も飽きさせることなく物語に釘付けにしてくれた。なかなか渋い世界観。 しかしその世界を描いて観せたってだけで、描く以上の何かは見せてくれなかった。 [DVD(字幕)] 5点(2014-03-12 01:06:44) |
5. コヤニスカッティ
ネタバレ 芸術作品の最小の単体は、社会から切り離して観る側に依存させない、その作品単体であるという個人的な観点を前提とした評価。なので、その実験性や社会へのメッセージ性などは全く評価せずに鑑賞した。自然、交通、街、人、生産、消費、回路、社会と焦点が切り替わっていった気がするが、特に意図を見いだせない。単純に映像トリックとして「こんな面白い見方ができるんだぜ」というアピールにしか見て取れない。ただ、その見せ方や音楽とのシンクロは上手で、飽きさせずに、しかも物語性をもって見せてくれた。スゴイと思う。 [DVD(字幕)] 3点(2013-06-22 22:34:06) |
6. ゴーストアビス
ネタバレ あまり冒険心もホラー好きの心も燻られることなく、ダラダラとセイラーの心理描写が続く退屈な映画。ヨットと猫、欲しくなった。 [DVD(字幕)] 4点(2013-06-08 23:27:15) |
7. 子猫をお願い
ネタバレ テーマも青臭ければ、作風も青臭い。ラストのGood Byeはないだろう。コミュニケーションを撮りたかったと思うが、珍しさもないドラマにしかみえない。 [DVD(字幕)] 4点(2013-05-27 23:16:47) |
8. 告白(2010)
ネタバレ 前半全てが伏線でつながっている展開と、引き込まれる淡々とした告白が素晴らしかった。後半は過剰に色んなドラマを混ぜすぎた感があったのが残念だったが、同じ話を他者目線で繰り返すだけでなくちゃんと展開があって楽しめた。 [DVD(邦画)] 8点(2013-04-19 00:47:06) |
9. ゴースト・ドッグ
ネタバレ 二度目の鑑賞。一度目はつまんねぇ~って思えたけど、改めて見るとなかなかムーディでいいじゃないか。 [DVD(字幕)] 6点(2013-04-12 01:42:52) |
10. ゴジラ(1984)
ネタバレ 「目ぇ狙えよ、目!」と思い続けた2時間。 [DVD(邦画)] 4点(2013-04-08 23:16:28) |
11. 恋する惑星
ネタバレ [重慶大厦]に泊まってきたので、思い出したかのように見なおしてみた。 確かにあのゴミゴミとした、増改築を繰り返したようなイビツっぽさが感じられなくもない。 人と人とのすれ違いっぷりなんか、まさにそうだ。 でもラブストーリーなんで、基本は単純な2人話に終始してるんだよね。 そこが残念かな。 [DVD(字幕)] 6点(2013-02-14 21:41:02) |
12. コーヒー&シガレッツ
ネタバレ 監督自身がコメントしているように本人が自由に楽しんで作ったという雰囲気は伝わってくる。3時のおやつの時間のようにホッとする息抜き映画。ほんわかムードを楽しむめる映画、悪くはないが、見なくても良かった。 [DVD(字幕)] 4点(2012-05-13 02:04:16) |
13. 告発
ネタバレ ケビンベーコンの真っ直ぐな目にずっと違和感あった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2012-05-06 02:25:43) |
14. GOEMON
鮮やかなCGと画を楽しめる映画。 [DVD(字幕)] 4点(2012-01-09 20:22:59) |