Menu
 > レビュワー
 > わいえす さんの口コミ一覧
わいえすさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 107
性別 男性
ホームページ http://blognoakuma.at.webry.info/

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 
政治ドラマとスポ根の合わせ技というのは、初めて観た気がする。過去の作品で何かあったか、取り敢えず思い出せない。「パニック・イン・スタジアム」は全然違うし。こういう政治と歴史とスポーツと人間ドラマが絡み合った、恐らくよりゴチャゴチャしているであろうノンフィクションを、誰にでもわかりやすくチャチャッと撮ってしまうのが、ハリウッドとイーストウッドの本当に凄いところだと思う。イーストウッドは、演出もストーリーの流れも本当にチャチャッとしているのだが、あざといくらいの手堅い演出で安心して観ることができる。マリオ族の踊りが怖い。試合前にあんなことできるのか?パンフによると、特例で認められているそうだ。しかし日本という国は、南アが舞台の作品でも、愛変わらずお笑い担当なのだということがよくわかった。ラグビー映画というものに、アメリカ人はどう反応したのだろうか。「マンデラの名もなき看守」に続けて観ると、時間軸がぴったり繋がって面白いと思う。マンデラの偉大さはわかるが、現状は滅茶苦茶なんだよね。ワールドカップできるのかな。それにしても、何故このタイミングでこれを撮ったのだろうか?
[映画館(字幕)] 8点(2010-04-10 23:19:25)
2.  イントゥ・ザ・サン 《ネタバレ》 
「ブラック・レイン」と「キル・ビル」を足して3で割ってさらに劣化させたような作品である。ストーリーに精彩がない上、編集がグダグダで、中盤のダレッぷりは目も当てられない。日本語と英語と中国語が無秩序に飛び交い、日本人女優には恐らくネイティブのアフレコが被さり、しかもズレズレ。国に応じてアフレコで対応するつもりだったとは思うが、英語で話して日本語で普通に返してくるのはどういうわけか。登場人物の背景や行動も意味不明で、普通の頭では理解不能。そもそもわざわざ都知事を暗殺する必要があるのか?新米のFBIはアホなのか?と、偽造設計のマンションのごとく崩壊寸前の作品である(これまずいかな?)。しかしそんな中、セガールが一言怪しい日本語を発すれば大爆笑すること間違いなし。結婚まで誓った自分の女を殺され、殴りこみの決意を豊原に話すという悲壮なシーンで「~やねん」とか言われても、感動するのはほぼ不可能。日本刀振り回しても、全くいつもの調子でチャキチャキチャキーンという感じで、しかも無意味に残酷なのはさすがである。アクションが少な目なのが残念だが、不明確な編集のせいか、いつもの平凡なヒーロー主義とナルシシズムは影を潜め、ジャパンテイストと日本人俳優の怪演により、作品全体に漂う濃密なカオス感は最高にトリッピーである。というかもうわっけわからない。ジャパンテイストにそれほど違和感がないのは凄い。しかも歌が意外と上手い。役者に徹すればいいものを、なにせプロデューサーだからもう誰も止められない。ファン以外は観ない方がいいだろう。プログラムがまた爆笑である。
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-30 23:17:49)(笑:1票) (良:1票)
3.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
ハイテク・ポリティカル・アクションというより、ほとんどホラーだ。アクションは派手なのだが、せわしなくて、迫力に欠ける。技術的には高度なのだろうが、懲りすぎて失敗している感がある。最近はこんなのが多い。昔映画館で観た「キングダム」のアクションは、似たような感じでも結構好きなのだが、映画館で観るとまた違うのか、自分の趣味の問題か、演出のスキルの問題かよくわからない。ストーリーは割と面白いのに、その点が残念だ。そう、何か暗いというか、悪い意味で真面目すぎる。似たようなテーマの「エネミー・オブ・アメリカ」は、やっぱりスピード感がウリのスコット弟に、スミスのコミカルな演技がマッチして面白かった。個人的に、本編よりプロローグの方が萌えたりする。アフガンの空では、今日も無人偵察機が飛び回っていることだろう。他でも書いたが、こういうテーマをちゃちゃっと映画にしちゃうところが、やっぱりハリウッドの凄いところではある。アメリカ国家の演奏で、爆弾が吹き飛ぶというのが、何とも強烈な皮肉だ。しかし何故ツアーバスが日本の会社なんだか?
[DVD(字幕)] 7点(2010-05-16 22:59:16)
4.  いとこのビニー
アメリカ版「ヤンキー弁護士になる」と、ど田舎でカルチャーギャップに悪戦苦闘する都会人といったコンセプトの作品。しかし都会人といってもジョー・ペシは「グッド・フェローズ」のようなチンピラヤクザ。マリサ・トーメイはその情婦。2人のいかにもニューヨークのイタリア系ちんぴらと情婦といったいでたちには笑える。このジャンルで引用すべき定番の作品があるような気がするのだが思い出せない。「ドク・ハリウッド」は定番ではないし・・・。さて、突っ込むべきところはいろいろある。まず「ベスト・キッド」以来のラルフ・マッチオの出番の少なさ。ショーン・ペンがどうして弁護士になったのか背景がわからないし、マリサ・トーメイの車マニアぶりはいかにも強引だ。最後の「なんとか判事」というのも唐突な印象。お世話になった人物ということは、恐らく自分の裁判でのことだと推測されるが少しわかりにくいのでは?しかし最後はしみじみする。「これからもいろんな人に助けられるのよ」。さびれたダイナース、果てしなく続く田舎道、オープンカー、米国産B級映画の魅力は十分に堪能できるか。しかしマリサ・トーメイはよくこれでアカデミー取ったな。
[地上波(字幕)] 6点(2005-08-28 18:45:44)
000.00%
110.93%
200.00%
300.00%
421.87%
521.87%
676.54%
72119.63%
82725.23%
92523.36%
102220.56%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS