Menu
 > レビュワー
 > S.H.A.D.O. さんの口コミ一覧
S.H.A.D.O.さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 144
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  1リットルの涙
現代の医学をもってしても、原因がわからず治療法も無いという病気はいくつも存在する。そういう病気と戦う患者の姿を描いた映画もまたいくつも存在する。我々第三者がこういう映画を見て「なにかをしてあげなければ。」という感情を持つのは、本当はただの『思い上がり』に過ぎないのではないかとこの作品を見て思った。主人公の亜矢は自分の運命の中で精一杯生きただろうし、周りの友人達も精一杯の手助けをしてあげたはずだ。だから純粋に彼女達の生きてきた証を見届けてあげることしかできないし、それでいいと思う。舞台になった豊橋市の高校(実際に木藤亜矢さんが通った高校でもある)に自分の息子達が通っていることもあり、学校の風景や背景に見覚えがあって感情移入しやすかったということもあって、本当は残酷でかわいそうな物語でありながら爽やかな感動を覚えた。
[DVD(字幕)] 9点(2008-07-31 12:13:28)
2.  イルマーレ(2000) 《ネタバレ》 
キアヌ主演のリメイク版を先に観ました。見終わった後でオリジナル版があることを知り、しかも韓国映画と知ってすごく意外でした。あまり自分は韓国映画やドラマに良い印象を持っていなくて…なんていうか俳優さんは常に最大音量でがなりまくるし、背景には香港のスラム街みたいな町並みが広がってるし…みたいな先入観があったわけですよ。ごめんなさい、偏見でした。こっちを見た後だと、むしろリメイク版でのキアヌとサンドラの踊りながらのキスはちょっとやり過ぎって気がしてくるし、救急救命処置までしてやった相手の顔を思い出さないってのも不自然だし…二人の接点がありそうでないこのオリジナル版のじれったさが日本人には心地いいのかな。ただ、最後のシーンはリメイク版のほうがスッキリしてて好みかな。「過去が変わって現在がとっても幸せになる」のは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で証明済みなわけだし。まあ総じていい映画でした。食わず嫌いはやっぱいけませんね。  …が、しかーし!さとう珠緒!お前はダメだ!もしはじめに吹き替えモードで観てたら一気に0点になるところだったじゃねーか。あぶねーあぶねー。
[DVD(字幕)] 7点(2011-02-08 22:59:48)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS