Menu
 > レビュワー
 > ホーラン℃ さんの口コミ一覧
ホーラン℃さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 99
性別 男性
年齢 54歳
メールアドレス if030223-4783@tbj.t-com.ne.jp

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  イベント・ホライゾン
久しぶりにゾクッとくるような作品を見せてもらった。こういった種類の怖さはなかなか珍しいよなぁ。何に似ているかと言われると、ずばり以前見たドグロ映画、フロム・ビヨンドが思い浮かぶ。そちらの作品は、大した怖さは無かったが、徐々に気が狂っていくというものとキモチ悪いのが満点という点で、どことなく通づるところがあるのではないだろうか。だがしかし、こちらの作品、イベント・ホライゾンのカタチ無き恐怖という点については、フロム・ビヨンドを始め他の作品を圧倒する怖さがある。宇宙船で次々に起こる異常事態、幻想を見続ける乗り組み員、観ているコチラはまるで理解できない。襲っているものは悪魔か、異星人なのか?何故殺されていくのか?目的は何なのか?イベントホライゾンが潜った地獄以上の場所とは一体何のことなのか。全ての謎が謎のままイベントホライゾン号は飛び続ける。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-11 17:40:54)
2.  インビジブル(2000)
もし自分が透明人間になれた時、一体どんな行動をとるだろう。人間ならばそれは即ち悪さ、しかないハズだ。この作品の主人公は、もともと悪巧みの目的で透明になった訳ではないのだが実験のミスによって心が歪み、最後には最悪の行動までに至ってしまう。中でも、終盤での口封じの為に仲間達を残酷に殺し続ける姿は異常だ。人間は優越感を得ることで心が満たされるが、それが傾き絶対的な立場になった時その心理状態はどうなるのか?という答えが生々しく出ている様に思える。早い話がこれは悪意ある「es」だ。犯罪者に対する優越感と同じ様に、見えている者に対する優越感。本作での透明人間である主人公が他者と交わす言動から、それが序所に明るみになっていくところがおもしろい。映像の面では、透明人間に至る過程のグロCGは見応えがあった。透明になるとすれば僕の頭の中のイメージだとパッと消えるぐらいのものしかなかっただけにこれはとても斬新だ。水をかけたり消火器をかけたりして姿を現す場面もなかなかいい感じ。少し不満なのが、ラスト。火炎放射器や電流を浴びせられかけても死ななかったのはどういう事か。相手は透明なだけで生身の人間の筈では‥‥あんなにホラー的にしなくてももう少し、らしい倒し方があったとおもうのだけど。ただこの作品を見て透明人間に対して思ったことがある、というのは透明人間なんて自分だけがなれるから甘美に思うものであって、それは人間の究極的な優越感の探求の産物なのかもしれないという事だ。
[地上波(吹替)] 7点(2005-06-24 06:25:41)
3.  イグジステンズ
良かったとは言えば良かったけど、これは何だろう。観終わった後でも嫌な寒気がするよ。きっと監督はゲームを材料に、凄く深いテーマを出してるんだって感じがしました。そして観終わっても現在でも、この作品の本質の半分も理解できてないんだろうな。そんな気がします。
7点(2004-10-16 00:40:54)
011.01%
166.06%
266.06%
388.08%
477.07%
599.09%
61313.13%
71414.14%
81616.16%
999.09%
101010.10%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS