Menu
 > レビュワー
 > kiku☆taro さんの口コミ一覧
kiku☆taroさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 175
性別 女性
自己紹介 埼玉県出身 70年代生まれ A型です。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 
雰囲気が美しくて優しくて、内容もイイ話。ただ、ホーマーは、あのリンゴ園で過ごすだけじゃなく、もっと他の町などにも出て多くの人と交流したり、もうちょっと広い世界で様々な経験をしてから孤児院に帰ってほしかったなとも思えた。それから、リンゴ園の黒人労働者たちのエピソード、あの父親と娘の事件をきっかけに悲惨な結末を迎えてしまったところが、ちょっと気にかかった。主人公たち白人の登場人物は、みんなうまい具合に元のさやに収まったという感じで未来に希望もあるけど、黒人の彼らだけはバラバラになってしまったのが、何となく見過ごせなかった(^^;自分的には、前半の孤児院の場面のほうが好きだったな。ちなみに、ホーマーが旅立って舞台が変わったところで、彼がこの映画の主人公なのかと自分はそこで気付きました。マイケル・ケインのラーチ先生が主人公か!?と思ってた;でも、ホーマーのように、里親が見つからなくてそのままずっと孤児院で育てられた子どもって、実際に結構いるんだろうか?それとも、彼の場合は医術を身に付け優秀だったから例外で、ある意味かなり恵まれたほうなのかな!?と考えたりもしました。
7点(2005-02-10 19:16:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS