Menu
 > レビュワー
 > 森のpoohさん さんの口コミ一覧
森のpoohさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 458
性別 男性
自己紹介 2014年あけましておめでとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  3人のゴースト
ホラーコメディーでありながらハートウォーミングな作品ですね。スクルージなのでストーリーは判って見ているものの、ビル・マーレイがコメディーからシリアスに展開する部分は泣けます。僕は北野たけし作品は見ないのですが、彼が別の監督作品で出演している映画の中で『悲しい気分でジョーク』と言う映画を観ましたが、そこでも泣けてしまいました。これはコメディーを演じる人が得意とする部分なのでしょうね。
7点(2004-06-19 23:51:18)(良:1票)
2.  サボテン・ブラザース
スティーブ・マーチンファンとしてはチェビー・チェイスとのバランスがいかがなものかという興味がありましたが、チェビーがボケるのを邪魔しない為スティーブ・マーチンが抑え気味という印象で個人的にはちょっと残念。全体はコメディーとしての王道である笑いあり・人情ありで綺麗にできている。でも...もっと毒と馬鹿さ加減があっても良いかな。批判を浴びるくらいでないとっ!と思っちゃったりします。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-07 10:28:38)
3.  ザ・フライ2/二世誕生 《ネタバレ》 
前作よりは若干目新しい部分があってそこそこ面白いと感じました。 しかし、逆に毒が抜けてしまった感も..。 そもそもその装置があること自体がすごくて、ハエは本来科学者のおごりの悲劇という副産物のもの。これが続いて行ってもマシンの凄さにくわれちゃうと思った。 そこまでできちゃうなら遺伝子操作は直ぐでは?
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-04 19:25:14)
4.  ザ・フライ 《ネタバレ》 
蝿男~の方を先に見ていたのでリメイクであるこっちの方はかなり遅れて観ましたが結構思ったより良かったという印象。 もうジェフ・ゴールドブラムの蝿っぽさとクローネンバーグのグロっぽさに尽きますね。ストーリーは蝿男を見ていたのでやっぱ全体としてはそれ以上に興味を引くものは無かったです。言わば古典のリメイクなのでテクノロジーが進化した表現は良かったものの、もうちょっと+アルファが欲しいと思った。
[地上波(吹替)] 6点(2007-06-14 00:33:01)
5.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
あ~っ。原作を遠く離れる感じがもう自分の許容範囲を超えてるっす。 もうこの点しかつけられないっす。 しかし、2つ良いと思った点があります。 メタルメナさんが登場するのと、エンディングテーマがよろしいですね。 でもメタルメナさんは漫画の方ではそんな方ではないのですが...。 もうこれは別物としてみるっきゃないですね。でもあの顔の哲郎だけは許せんっ。
[地上波(邦画)] 5点(2007-01-06 01:17:28)
6.  ザ・カンニング〔IQ=0〕
ザ・カンニングと言えば漫才コンビよりもこっちを思い出す世代で懐かしい~。 でもそのまま奇抜なカンニングコメディーなんで逆にシュールと見えなくも無いが相当疲れていて頭空っぽにしたいときにいいかも。
[地上波(吹替)] 3点(2007-04-21 10:32:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS